Travaglino Pajss Pinot Nero Frizzante
トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ

2.93

7件

Travaglino Pajss Pinot Nero Frizzante(トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • マスカット
  • 白い花
  • オレンジ
  • 青リンゴ
  • カシスの芽
  • タイム

基本情報

ワイン名Travaglino Pajss Pinot Nero Frizzante
生産地Italy > Lombardia
生産者
品種Pinot Nero (ピノ・ネーロ)
スタイルSparkling Wine(White)

口コミ7

  • 2.5

    2020/08/30

    (2019)

    ピークの微発泡、夏向けで味わいもあっておいしい。

    トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ(2019)
  • 3.0

    2018/06/19

    (2015)

    滅多にフリッザンテは飲まないです。 中途半端がダメなオッサンなんでしょうか? フリッザンテやロゼとか…(どちらも中途半端なんかじゃございません!!) フランチャコルタのサテンはOKかなぁ。。。 イタリア ロンバルディア ピノネロ 銀色(笑) 飴の香り。 国産ワインで飲んだ事あるような。。。 軽く馴染みやすい味わい。 フリッザンテって言ってもだいぶ抜けちゃったかな(笑) 自然派のスティルで「発泡してる?」って方が発泡感感じるレベル?( ̄▽ ̄) 個体差なんだろか。。。 なんだろう〜〜この親しみやすさ。 軽くて薄くて物足らない感じが「ん〜〜、もう1杯!」って進んでしまう。 息をするように抵抗なく飲んじゃうんですけど!! 甲州っぽさを感じるので、日本人には受けそうだし和食とも合いそう♪ だからと言って「美味しいから飲んで!!」って言うのともちと違う(笑) こんな子、クラスに1人は居るよね(՞ټ՞☝︎ 長い付き合いをしたら良い奴なんです。 食中酒にピッタリ。鼻に抜ける余韻にうっすらコクを感じます。ピノネロの意地。 真夏の海辺で飲んだら瞬殺間違いなし! アナタに寄り添うフリッザンテ♡

    トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ(2015)
  • -

    2017/01/22

    (2017)

    アリーチェ2017福袋

    トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ(2017)
  • 3.0

    2017/01/18

    ワイン福袋に入っていた1本。辛口の微発泡でスイスイ飲めました。

    トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ
  • 3.0

    2017/01/13

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    とても辛口のフリッザンテ。 しらすのアーリオオーリオサルデッラ入りスパゲティに合わせて。

    トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ(2014)
  • 2.5

    2024/03/28

    トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ
  • 3.0

    2016/12/10

    (2015)

    トラヴァリーノ パイス ピノ・ネロ フリッツァンテ(2015)