Tenuta del Melo Gavi
テヌータ・デル・メロ ガヴィ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Tenuta del Melo Gavi |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Cortese (コルテーゼ) |
スタイル | White Wine |
口コミ14件
2020/08/03
ISETANにて購入〜 ピエモンテ、コルテーゼ キリッと冷やしてゴクゴク飲めるワイン? ゴクゴク飲みすぎて、ラインアカウントをもう一台のスマホと同期してしまい、ライン初期化になってしまった事件! 泣いた(T_T)
2020/07/23
青リンゴの香り、少し渋いワイン
2020/04/26
(2018)
阪神西宮で、試飲無しで聞いてみて、GAVI村の白購入。もう一踏ん張りstayhome!
2020/01/21
(2018)
GAVIらしくスッキリ辛口。これは少し硬水の硬さと、それに伴うストラクチャーを感じます。
2019/09/02
夏に冷やして飲むgaviは最高
2018/07/06
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
柑橘、アルコール強め。
2016/11/12
価格:1,590円(ボトル / ショップ)
テヌータ・デル・メロはガヴィの丘の中心地に位置しておりオーガニックとビオディナミ農法を実践、コルテーゼ種とバルベーラ種を栽培しています。 オーナーはロッシ・カイロ家が所有しており、テヌータ・デル・メロの他にアレッサンドリア県のノーヴィ・リーグレに位置するワイナリー「ラ・ライア」とセッラルンガ・ダルバに位置する「テヌータ・クッコ」を所有しています。 柑橘系の香り。 酸は程々。 特徴がない。
2016/09/12
(2015)
初コルテーゼ。フルーティーでミネラル感もあり、ぐびぐび飲めるなぁって感じ。
2019/02/14
2018/04/07
(2016)
2017/07/29
(2015)
2017/01/13
2016/09/08
(2015)
2016/09/05
(2015)