味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Tantara Pinot Noir Santa Maria Valley |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2021/09/18
退職時に頂いたやつ
2019/07/14
カリピノに手を出してみました^_^ なかなか力強い
2019/07/05
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014 タンタラ ピノ・ノワール サンタ・マリア・ヴァレー セントラル・コースト カリフォルニア/USA 木曜日に開けたワイン。今はなきタンタラ・ワイナリーのボトムレンジのピノ・ノワール。 これはメチャクチャ美味いです。 雑味がたくさんあって、香りも味わいもツッコミどころ満載なんですが、そんな細かいことなんてどうでもイイじゃないか⁉︎ という大らかな感じが魅力です♪ ボーっと飲んでいたら、ワインがなくなっていました∑(゚Д゚) そういうワインです(笑)
2019/01/05
サンタマリアヴァレイのピノ☺︎
2018/05/27
(2014)
タンタラのスタンダードキュベ。 カリカベという事で濃くて陽気なイメージ を持ってたけど、想像とちょっと違って ました^ ^ 上品で繊細。後味に梅のニュアンス。 とっても美味しいです♪ 南アのクリスタルム シネマが思い浮かび ました。雰囲気が似てる! 若くても美味しく飲めるのもグッドです♪
2017/12/10
(2012)
タンタラ'12。久しぶりのタンタラさん。いつ飲んでも圧倒的な美味しさ。力強い。
2017/08/20
(2013)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
SANTA MARIA VALLEYのTANTARA 2013 クレジットカードのポイント交換で新たなグラスをGetしたので、使ってみたくて… まだ早いよね〜(^^;)と思いつつ、抜栓してしまいました(≧∀≦) カリピノらしく、クランベリー・ブルーベリー・ラズベリーなど、果実味炸裂ですが、14.5%と、アルコール度数が高いせいか、キュートというよりパワフルな印象。 癒し系とは縁遠いタイプですね… 本当に体調悪い時にはキツイと思いますが、「一緒に頑張ろう〜!」と、元気づけてくれるようなワインですかね(*^^*)
2017/02/12
(2013)
TANTARA PINOT NOIR 2013 あぁ〜〜これは旨いわ、評判どおり(^-^) しょっぱなから爆烈アロマでメロメロに。 クランベリー、チェリー、ハイビスカスに続いて樽や紅茶、シナモンといったアロマを感じました。なんといっても特徴的なのが青くささでしょうか。最初は杉かと思いましたが、イヤ違う。強いていうなら雑草や(^-^)子供の頃川原でソフトボールをしてて、草むらに入ったボールを探しにいったときの蒸せ返るような草の臭い、鮮やかによみがえりました。 果実味がお口の中いっぱいにひろがったかと思ったら、だしの旨味も余韻へと途切れることなく続いていきます。
2016/09/20
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
濃縮したチェリーなど果実、枝っぽい香り、その後カラメルの香りが複雑に広がる。チェリーやベリー系の酸に甘味が強めに。紅茶のような渋みにダシ感も加わる。エチケットの馬に似つかわしく力強いワイン。
2016/07/25
(2013)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
抜栓後すぐは香り&余韻共に弱く、酸味が強い。 1日後、酸はまろやかになるが、相変わらず香りは弱い。 甘い香り、土の香り。 余韻はよくなる。 家飲みには十分だが、コスパで考えるとどうかなぁ。 この価格帯のカベルネとピノはチョイスが難しい。
2016/04/09
(2013)
わかりやすく美味しいカリピノ。
2015/10/23
(2012)
超紫色
2015/10/11
(2012)
価格:6,600円(ボトル / ショップ)
タンタラという名前はオーナーのビル・ケイツがかつて所有していた馬の名前に由来しています。 馬が象徴する「上品」「優美」「力」と、タンタラの「長命」は、彼らが追求し続けるワインとまったく共通している特質だとして、ワイナリー名、すべてのワインのエチケットに使われています。 試飲会。 チェリー、コーヒーの香り。 甘めの香り。 ドライで飲みやすい。
2015/04/05
(2012)
うまタンタラ!!'12美味しい!!コルクはラムレーズンの香り、鮮やかなガーネットの色味、美味しい赤のアロマ←ざっくり笑 ペッパー、少しカカオ、果実、少し燻煙、ポートワインの様な甘いアロマ。 舌触りがなめらか、喉をスルンと通ってく。渋み酸味のバランスよい✨酸味のほうが主張あるけど嫌じゃない!酸で唾液が出てくる…笑 余韻長い。ほんとに美味しい。。 今夜は実家なのでご飯は手抜き!干物とお肉焼いてあとはつまみ!たまにはラクなの有難い♫
2015/03/30
(2010)
カベソー並みに濃厚でもったり感がある。美味しい〜〜。茶色掛かった赤、スパイス香とマッシュルーム、微かに燻煙の香り。時折バターのアフターが現れる。最初は南天のど飴の香りもした 笑|ω・`) 時間と共に酸味が頭角を現してくる!豊富なタンニンは美味しく、甘みと果実味も備わってる。これは美味しー!!٩(๑>∀<๑)۶
2015/02/11
(2012)
タンタラ!おいしい!
2014/12/31
(2009)
とうとう、来ました。200本目(≧∇≦) ワインにはまって1年。 今年最後は、やや勢いで開けちゃいました。 高いワインの色してます。美味しいです。値段は、絶対カミさんに言えません(笑) ロマネコンティの樽を使っているらしいです。アメリカのワインなのに、何でフランスの樽使うんじゃーいとマイナスイメージで飲んだのですが・・・・(゚o゚;; これ、美味いかも、いや、美味いよ。
2014/12/31
(2010)
鼻に飛び込んでくるアロマは特徴のある、個性的な花の様な、なんと言うか嗅いだことがない香りがした。お父さんはカリフォルニアのテロワールが良く出てると言ってました。 抜栓後は香りに従うような味わい。暫くすると、ピノらしい味わいに変化してきました。 一時間位すると、畳の井草の香りが漂って、まさか!?ともっかい嗅いでみると今度は草や抹茶のような緑の香りがした。まるでおじいちゃん家の畳にゴロンと横になっているかの様です。笑 この子は一時間半は置いたほうが本当の姿を見せてくれます♫ 美味しかったー♡
2014/08/15
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
初レイティングから僅か2年目にして、6つものアイテムが【パーカー90点】以上をマークし、一躍プレミアム・プロデューサーの仲間入りを果たした『タンタラ』。 数年前、日本初上陸を果たした際は「知る人ぞ知る」存在だったこのブランドも、飲む物を片端から虜にし、その噂は噂を呼び、卓越した味わいは口コミで年々拡大。 いまや『カレラ』 『オー・ボン・クリマ』といったいわゆる大手のブランド品ピノを脱却して一歩踏み込んだカリピノ・ファンの皆様、そして一部のブル・マニアまでをも巻き込んで絶大な支持を得るまでになりました。 業界内での評判はそれ以上に高く、パーカー氏からの「カリフォルニアの最もエキゾチックなピノのひとつ」 「この上なく魅惑的」 「神がかり的なピノのデビュー」といった絶賛句と共に最高スコアは現在【94ポイント】にまで達し、WE誌では同年の『D.R.C』と並ぶ頂上スコアの【97ポイント】(全米歴代2位)を獲得。 日本でも初上陸の際に開かれた試飲会にて某M高級ホテルの総料理長が惚れ込んで買占めを申し出た逸話や、フジテレビの人気番組スマップ×スマップでのテレビ登場(ゲストが武豊騎手の会)など話題には事欠かず、毎年最新ビンテージの国内リリースを迎えれば、各ショップや飲食店からの注文で単一畑どころかスタンダード品までもに予約が殺到します。 有名なようですが、知りませんでした。 濃厚な果実味とベリー系の強い香りはいかにもアメリカ。 オークの香りも特徴的な濃いめのピノ。 個人的にはオーボンクリマの優しいピノの方が好みですが、ここは個人の好みで。 かなりパワフルなので肉料理に合わせるといいかも。 About 6,000yen Dec 2012 in Osaka at hotel
2014/02/02
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
やっぱり香りいい。ベリー系のジャムやフランボワーズのような甘酸っぱさが好きな一本。オレゴンピノとか好きな人には是非飲んで欲しい!
2013/11/16
(2009)
今宵はカリピノ。 香りは化粧映えするワインだが中身は涼しげ凛としていい女だ(笑)
2013/09/26
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
イチゴとかの香りが素晴らしいワイン!これ、値段に比べたら大当たりです。近いうちもう一度飲みたい。
2022/09/11
2019/01/03
2017/10/04
(2014)
2017/07/20
(2015)
2017/06/10
(2013)
2017/02/10
(2013)
2017/01/08
(2013)
2016/12/26
(2008)