味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Talley Vineyards Chardonnay Arroyo Grande Valley |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2024/01/29
(2018)
アプリコット、パイナップル、黄色い花、ロウソクにムスクに蜂蜜、で、オーク。樽が効いてるいわゆる樽ドネカテゴリー。カリフォルニアらしいテイストで、ダレることなくバランスしていて、想像通りで、これはこれで悪くないです、
2023/10/14
(2015)
カリフォルニア セントラル・コースト シャルドネ 2015年 焼きリンゴやカスタードやパパイヤが熟成で程よく落ち着いた香り 少しネットリした液体はフルーツの厚みたっぷりだけど酸もしっかりバランス保ってる ハチミツやトリュフの様な土っぽい旨味感 熟れた濃密なフルーツと熟成由来の旨味が調和した余韻 この子は程よくエージングしてるのもあってか、お上品でエレガントさを持ってるカリシャルだと思います! 見た目は若々しいけど中身はオトナの魅力的?魅惑的?な美魔女系カリシャル♪
2023/08/19
タリーのシャルドネ、リースリングのようにモッタリ系だけど、ちゃんとシャルドネ。美味しい
2023/08/19
(2017)
価格:4,708円(ボトル / ショップ)
華やかでトロピカルな香り。ピーチやオレンジ、少しパイナップル。蜂蜜や樽も。 ふくよかで少し甘い果実味。コクと厚みがあるリッチな味わい。後味にはミネラル感も。 10本5万円福袋の1本 4つの自社畑“リンコン・ヴィンヤード”と“ローズマリーズ・ヴィンヤード”“モンテ・セレノ・ヴィンヤード”“ラス・ベンタナス・ヴィンヤード”の厳選シャルドネ100%をフレンチオーク樽で14ヶ月熟成(新樽比率20%)で造られる究極辛口白ワイン!この[2017]年でワインアドヴォケイト誌驚異91点高評価!ワインエンスージアスト誌91点!
2023/08/13
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
(☆3.4)
2023/04/12
(2017)
4,000
2023/03/27
(2017)
白ワイン頒布会 美味しかった
2023/02/23
(2017)
こちらはあまり飲む機会のないアメリカのシャルドネを。素晴らしいワインでした。こってりとしたクリーム、バター、ミルク、花の香りなど飲む度にキャラクターが変わっていく。今回日本で飲んだ白で一番美味しかったです。 近所にできたくまちゃんラーメン食べました。旅の締めは天ざるでまたドイツに帰ります!今回も充実した日本滞在でした。 まだまだ色々食べたり旅行行ったのでおいおいまたアップしていきまーす(^^)
2022/12/13
(2017)
TALLEY シャルドネ 2017 輝きのある黄金色、粘性強め。 香りはやや抑制的ですが、洋ナシや白桃などのフルーツに、やや焦げたようなニュアンス、そこにバターナッツや樹脂。 アタックはやや強め。ソフトな甘さに次いでしっかりとした酸があります。もっと甘いのかと想定していたら、意外なほどドライで、きれいな酸がありエレガント。 後味にはハチミツとキャラメルのようなフレーバーがあります。 時間が経って開いてくるとグアバや青いバナナのようなトロピカルな香りも。 これはおいしいですね〜。 アロヨ・グランデ・バレーってどこだろう?と思って調べたところ、カリフォルニアの太平洋側にあり、サンフランシスコとロサンゼルスの中間に位置する、とのこと。 地図で見ると、サンタ・マリアのちょっと北の方でした。
2022/03/01
(2015)
リッチな風味ですがバランスもよい優等生です。 数時間後、さらに伸びてきたので、熟成も可能です♪
2022/02/21
銀座かつかみ
2021/10/12
さっぱりしてるが、ミネラル感あり。牡蠣に合う
2021/09/04
(2015)
価格:5,390円(ボトル / ショップ)
㊗️100ポスト カリフォルニアのシャルドネの美味しい一本。 アロヨ・グランデ・バレー産。 フルーティで樽香あり。
2017/12/28
(2014)
近所のビストロにてBYO2本目です。 こちらも西海岸CHですが、知らないCountyのワイナリーです。 樽は先のCHよりも利いて、酸は柔らかい感じです。テイストにも、木が感じられます。 同じインポーター(JALグループ)ですが、ビストロのオーナーさんは、このインポーターのワインを仕入れることがあるとの事。 西海岸も奥が深くて面白いと感じました。
2016/07/18
(2013)
家。旨い
2015/12/13
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
アロヨグランデバレー ナパソノマだけじゃないですね シングルものはもっと美味い
2015/10/15
(2013)
近所のワイン屋で、特別なTasting-1
2023/11/18
2023/10/15
2023/04/18
(2017)
2021/06/13
2021/06/13
2019/12/15
(2015)
2018/10/02
(2014)
2018/03/28
(2014)
2018/02/26
(2013)
2018/02/03
(2014)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2018/01/02
(2014)
2018/01/01
(2014)
2017/10/09
(2014)