味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Schramsberg J. Schram |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2021/07/12
(2011)
シュラムスバーグ J.Shram 2011年 甘い林檎の蜜の香り 果実味濃いめで、甘やかで美味しい カリフォルニアの高級スパークリング シャルドネ90% ピノ・ノワール10% ドザージュ 9g/l お料理はカポナータと魚介の冷製 天使の海老、ハモ、帆立 オークラのワインアカデミー スパークリングワインのクラスでした。
2020/02/13
(2009)
価格:15,000円(ボトル / ショップ)
グレープフルーツや洋梨と蜂蜜の爽やかなアロマが心地よく染み渡る。 ブリオッシュやヘーゼルナッツやバターのコクもありながら非常にドライ。後口は甘やかですが次のもう一口を誘う絶妙なバランス。 飲み飽きしない上品な泡で美味しゅうございました(*^▽^*) カリフォルニア現地調達99ドル WE97点
2020/01/16
(2009)
Schramsberg J. Schram 2009 ここでまた、スパークリング。 しっかりして、熟成感もある美味しいワインです。 ア◉鴨のモモ肉のソテー、ダイス根セロリ、ゴボウ、甘酢、トマトの出汁? 素晴らしい料理です。
2018/10/05
(2008)
この日のアメリカ持ち込みワイン会の泡。シュラムスバーグの上級キュヴェ2008年です。 どっしりとした後味がなかなかイケます。
2017/08/12
(2005)
シュラムスバーグのシュラム2005年。 芳ばしい香り。 豊かな果実みと熟成感。 熟成の心地好い余韻がある♪
2017/07/25
酸が強いがドサージュ11.2gなので、残糖感もあってバランスがいい。
2017/02/09
(2009)
価格:13,000円(ボトル / ショップ)
シャルドネ84%、ピノノワール16%。上質なバター、クリームが柔らかく香りたって良かったです。みつ、ヴリオッシュ、それから時間がたつとキャラメル。美味しかったです。
2017/02/08
(2007)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
二本目はこのスパークリングでした。調べてみるとシュラムスバーグのモットーは、個性ある優雅なスパークリングワインを造ることです。このモットーを象徴するかのように、努力とお金を惜しまずに造られたワインが、このジェイ・シュラムです。セラーに眠る、250前後の最良のシャルドネの原酒から調合されるジェイ・シュラムは、シュラムスバーグの年間生産量のわずか3%程です。ジェイ・シュラムは、1862年にシュラムスバーグを設立した、ヤコブ・シュラムに捧げるワインであり、1992年ヴィンテージのリリースから現在まで、注目を浴び続けているワインです。典型的な冷涼な年のワインとなりました。アロマはフレッシュ、青リンゴ、熟したグレープフルーツ、パイナップル、レモンカスタード、クレム・ブリュレ、白桃、柑橘、ヘーゼルナッツが感じられます。口当たりは複雑で、甘くてスパイシー、ショウガやレモンの香りとともに、程よい粘性と生き生きした酸味が長い余韻と共に続きますとのこと。2007年ヴィンテージのためか熟成香もあり、カリンのようなエレガントな感じでしたが時間がたつとよりマイルドに… 美味しかったです!
2015/05/01
ワイン会
2014/05/23
(2006)
2006年ヴィンテージ。
2021/02/28
2018/02/14
(1998)
2018/01/20
(2008)
2017/10/27
(2008)
2017/08/28
(2006)
2015/02/14
(2003)
2014/07/21
(1997)
2014/07/21
(1997)
2014/02/05
(2005)
2013/11/03