Santeroサンテロ
Santeroについて
1958年、ピエモンテ州、サント・ステファノ・ベルボでスパークリング・ワインとスティル・ワインの工場として、4人のサンテロ兄弟によって設立された。栽培からボトリングまでの過程において、近代的な設備と昔かたぎの実直な姿勢でワイン造りを行っている。1977年には18,000平米以上の敷地に最新の設備を備えた醸造所とセラーを建設し、5つの自社畑だけでなく300軒もの栽培者より購入したブドウを醸造できるようになった。ワイナリーはスパークリング・ワインの原料ブドウとなるモスカートの栽培地域の中心部にあり、栽培農家と信頼関係を育むことで、長年高品質なブドウを得ることができている。世界のワイン市場のニーズを掴むことで大きな成長を遂げ、日本でも品質と価格のバランスが良いワインであると認知されている。
Santeroのワイン一覧
- Santero Pinot Rosè Brut(475)
サンテロのピノ・ロゼ・ブリュット イタリア、ピエモンテ ピノ・ビアンコ、ピノ・ネロ 柔らかい泡。淡いサーモンピン... - Santero Pinot Chardonnay Brut(1152)
目黒さんセレクト。 - Santero Due!! 2%(10)
リピートです。 - Santero Asti Degli Angeli(359)
濃いリンゴジュース、干しあんずとかあんずジャムみたいなぎゅっと濃縮された甘さ ちょっとくどいようにも感じるが、ジ... - Santero Rosso Degli Angeli(111)
甘くて美味しい スパークリング 泡強め - Villa Jolanda Moscato d'Asti(114)
「天使のアスティ」と同じ生産者のモスカート・ダスティ 上記のものよりも更にアルコール度数が低く、甘めな為、個人的に... - Villa Jolanda Prosecco(2)
結構辛口でした - Santero Prosecco Spumante Extra Dry(154)
ハルモニウム(オルガンの一種)の年次点検が終わったので、ご苦労さまでしたのセルフサービス慰労会。 暑い夏は白泡だ、... - Santero Asti(44)
奥さんのセレクト~ ショップの人が、甘いですけど大丈夫ですか?と声をかけられた。味の好みを把握されてるわ~ たまに... - Villa Jolanda Barbaresco(24)
がツンと重くしっかりした味わい - Villa Jolanda Gavi(36)
日本の夏の暑さ、蒸し暑さを考慮すると、オススメの温度はマイナス2,3℃したほうが美味しく感じます - Santero Moscato(3)
普通。甘口で軽い。ラベルはパーティー向き - Villa Jolanda Barolo(42)
ちょっと前の備忘録ワイン 〜その18〜 あれ?このワインどこで購入したか忘れてしまいました(笑) 色合いは縁がオ... - Villa Jolanda Barbera d'Asti(22)
しっかり美味しい。 フルーティーな酸味とうっすら甘味がある。 飲み過ぎ注意。 - Santero Brachetto d'Acqui(3)
- Hand Cabernet(1)
- Villa Jolanda Asti Dolce(5)
セブンイレブンで550円くらいだったスパークリングワイン。200mlのミニボトルでDOCG。ドルチェと書いてある通... - Santero Gran Dessert(2)
- Santero Prosecco Degli Angeli(1)
- Santero Diama Lux II Extra Dry Millesimato(19)
産地 Italy > Piemonte 葡萄品種 Trebbiano, Garganega, Glera ...