味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rosenblum Cellars Zinfandel Vintners Cuvée Lot. 42 |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Zinfandel (ジンファンデル), Petite Sirah (プティ・シラー), Rubired (ルビーレッド) |
スタイル | Red Wine |
2025/07/29
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今日は、最近溝の口のカルディで購入した、カリフォルニアは、ローゼンブラムのジンファンデルをいただきます。 廉価故に手が伸びましたが、樽も効いていて、ジンファンデルらしい甘味。ヴォリュームもあり、価格を思えば、期待以上の味わいです。美味しいですねー。 皆さん、火曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日に備えましょう。皆さんも素敵な夜を!おやすみなさい⭐️
2025/07/29
LOT.43 開けたてのボトルの注ぎ口からは、 実の柔らかなドライプル一ンのような香り。 ブラックベリー、ブラックチェリー、 チョコレート、キャラメルなどのような香りが感じられます。 テイストは、 ブラックチェリー、ブラックベリー、 フレッシュなプルーンなどのようなニュアンス,程良いタンニンが 感じられます。 このワインは, チルドレッドとして扱っても決して濃厚な果実味、ふくよかさや程良いタンニンが消えず楽しめます。 更に、単体で楽しめます。 空気に触れて起きて来ると、より濃厚な果実味が感じられます。 kiri クリ一ムチ一ズ、 チ一ズの塩味のようなニュアンスと コクや、程良いタンニンが感じられます。 カマンベールチ一ズ、 白カビのニュアンスやスモーキ一なニュアンスが感じられます。 よつ葉 カマンベール&ブルーチ一ズ、 ブルーに青カビやスモーキ一なニュアンスと旨味の余韻が感じられます。 モッツァレラチーズに塩とEXVオリ一ブで味付けしたものは、 ワインの濃厚さがまず感じられ、 後からモッツァレラのクリ一ミ一の 両方感じられます。 シェリーズ ミックスオリーブ、 グリーン→ベリー感とオリーブの旨味 相方が感じられます。 ブラック→ブラックの旨味とベリー感 程良い酸味とオリーブの旨 味の余韻。 カルディのハモンセラーノ、 ベリー感とハモンセラーノの旨味を バランス良く感じられます。 ア一ラ クリ一ムチ一ズ ストロベリー、 チーズそのもの美味しさを感じされます。 モッツァレラチーズに塩とEXVオリーブオイルと苺を加えたもの、 モッツァレラチーズとハモンセラーノを合わせたもの、 チーズト一スト、トマトのフォカッチャ、 パンゼロッティ ディ プ一リア、 蒟蒻の味噌田楽、ひじきの煮物、 牡蠣とカマンベールチ一ズのフライ 中濃ソ一スがけ、 などにどうぞ!
2025/07/26
甘いけど これぞジンファンデル
2025/05/12
カルディで買いました。思ったより重くなかった。
2025/02/12
コク濃、スモーキー カルディにて
2024/12/31
スパイシー、渋みあり。美味しいワイン。 一晩寝かせたらさらに美味しくなった!
2024/12/26
料理と一緒に。
2024/12/24
価格:1,300円(ボトル / ショップ)
アメリカ西部のカリフォルニア州、ローゼンブルム・セラーズ ジンファンデル ヴィントナーズ・キュヴェ。ジンファンデル80%、プティ・シラー20%。 色味はやや明るいガーネット、香りはブルーベリーのバランスにプルーンやチェリーのニュアンス、強いクローヴのスパイス、ロースト感の強い樽香。 飲み口は中庸~やや重な口当たり、熟した果実味とそれに負けない爽やかな酸味、タンニンはやさしい。 カリフォルニアのジンファンデルということで、特濃まったりかと思いきや、煮詰めた甘さ感はあるものの重すぎない飲み口とそれに見合った酸味の、程よくわきまえた感が心地よい。 もちろんテーブルワインクラスなのでややシンプルたが、コスパ良く複雑に香ってくれるのでありがたい。 獣医師の副業で始まりカリフォルニアンジンファンデルで3Rの一つと言われるほどの有力生産者だが、ワイナリーを売却してしまったため、日本ではやや入手しづらいのが勿体無い。 そのせいか、なぜかカルディで半値の叩き売り状態だったので、物は試しで購入したところ、非常にコスパ良好な一本。
2024/11/04
リピートですが、やはり美味しい。 ジューシーで余韻も長いし、コスパも抜群。
2024/10/01
果実感ありおいしい
2024/09/26
価格:1,280円(ボトル / ショップ)
カリフォルニア ジンファンデル100%
2024/09/25
カルディのセールで購入。 飲みやす~い(^^)
2024/09/16
価格:1,408円(ボトル / ショップ)
カルディでセールになっていたので 購入〜 店員さん曰く、カリフォルニアワインの セールは珍しいとの事。 葡萄品種ジンファンデル、 プティシラー ルビーレッド 最初香りも芳醇で飲むとラスベリーとブラックチェリー味を感じました。 alc14.5%。アルコールをあまり感じさせないなかなかアブナイタイプw 中盤まろやかになりプルーンやレーズン味。 最後は優しい酸味も出てきた(^^) 3段階変化が有り、とても楽しいワインです♪2日目以降も気になる所ですが、 複雑さはありませんが果実味豊かで飲みやすく、スルッと飲んでしまいましたw もうセールは終わってるかな? また出会いたいワインでした♪
2024/09/15
ジンファンデル 多分ノンヴィンテージ カシス、ブラックベリー、プルーン、アメリカンチェリー、ストロベリージャム、何かの青いハーブ 果実味たっぷりだがそれ程強くはない 舌の上にはふくよかな果実味が乗るのだがそれをうまく引き締めているタンニンとハーブ これは中々 めっちゃ美味いわけではないのですが低価格帯のジンファンデルとしては優秀 やはりこの品種はアフターの果実味をいかにして纏めるかにかかっている気がしますね ゴルゴンゾーラ・DOLCEとあわせて やや甘めのゴルゴンゾーラが果実の甘さで引き立てられ、程よく調和しチーズを引き立てる
2024/09/14
ローゼンブラム ヴィントナーズ・キュヴェ・ジンファンデル ロット42 品種ジンファンデル、プティ・シラー、ルビーレッド アルコール14.5%
2024/09/13
他の人のコメント見て数日置いてみたら美味しくなった
2024/09/12
早くもリピ。 3日目が一番うまかった。
2024/09/10
カルディのセール。ムンムンとした濃いベリー。これは常温で良し。
2024/09/08
ワイルド。果実味。
2024/09/08
ワインの評価はよくわかりませんが、ガツーンときました。
2024/09/08
軽やかなタンニンとジンファンデルの果実味か飲みやすくてデイリーワインにピッタリです。
2024/09/08
カリフォルニアのジンファンデル。 バニラ?樽?の香り。果実味が強めな感じ。 結構甘い!元々ジンファンデルは、甘いソース系に合うとのことだったので、果実味強めだとは思っていましたが、結構甘いなぁと感じました。 この前のジンファンデル(イタリアだったのでプリミティーヴォ)に比べると、サラッとした感じ。これはテロワールの関係なのか、単に作り手の関係なのか?? 開いてくると果実味増えてよき! 後日、カベルネ・ソーヴィニヨンっぽい香りが増してきました。+ミントの香りもしたので、追記です! また後日、一番美味しい。 良い香り。置いたほうが美味くなるかも?? 鹿肉とマッシュルームのジビエカレーと合わせる。…ん〜!イイ感じ!!
2024/09/08
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
アメリカ、カリフォルニア。 品種はジンファンデル、プティット・シラー、ルビーレッド。割合は不明。 エチケットのどこにもヴィンテージが見当たらないってことは、ノンヴィンテージ? ブラックチェリー、黒い果実、ドライフルーツ、黒胡椒、ナツメグみたいなスパイスの香り。 ジンファンデルと思って飲むと、意外なほどスパイス系の香りが強くて驚く。これはプティット・シラー、ルビーレッドの影響なのかな。 よくあるどっしり甘濃いジンファンデルのカリフォルニアワインと違い、酸もほどほどにあって濃すぎず甘酸っぱい口当たり。 翌日になっても崩れず美味しい。 カルディで買えて定価3000円ぐらいなんだけど、今月の9/16までは半額以下の1400円で買えるらしい。 その価格なら大当たり。
2024/09/07
価格:1,408円(ボトル / ショップ)
ジンファンデル! 好きなのだけど、あまりお見かけしないこの品種。何故かの60%offだったので即買い。 安定の甘く濃いボディ。オプティミズムになれるワインですね。マーサ・グラハムの踊る「アパラチアの春」でも見ながら堪能しましょう。
2024/09/07
価格:1,400円(ボトル / ショップ)
★3.5 ルビー色 ジンファンデルらしいジャミーな甘さで、alc14.5だけど、軽快な飲み口。 カルディーのセールで購入
2024/09/07
カルディで3千円が60%オフとかで千円台のワイン。バランス良い、イチジクみたいなワイン。
2024/09/03
ローゼンブラム ヴィントナーズ・キュヴェ・ジンファンデル ロット42 カリフォルニア 品種 ジンファンデル、プティ・シラー、ルビーレッド アルコール14.5% 再度購入
2024/09/02
カルディのアメリカワイン、お買い得だったので 香り、まずアルコール、少し時間が経つとプラムとチョコ?みたいな テイスト、良い意味で土を思わせる印象、鼻からアルコールが抜ける感じも有り 所感、ジンファンデルこんなだっけ?という感じ
2024/09/01
カルディで3千円 ジンファンデル、きれいめで美味しかった。
2024/08/18
香りはピーチヨーグルトのケミカルなジャミー臭。火を入れて煮詰めた黒系ベリーのフルーティな感じ。甘さも感じるジャミーな印象。 口に含むとやはり甘い。アフターには焦がしたジャムのような甘さと苦みが混在する。酸はタンニンは中程度。