味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pichler Krutzler Grüner Veltliner Supperin |
---|---|
生産地 | Austria |
生産者 | |
品種 | Grüner Veltliner (グリューナー・ヴェルトリーナー) |
スタイル | White Wine |
2021/01/09
(2018)
オーストリア北西部のヴァッハウ地区、ピヒラー・クルツラー グリューナー・ヴェルトリーナー ズッペリン2018をグラスで。ヴァッハウと言えばなグリューナー・ヴェルトリーナー100%。 色味は濃いイエロー、香りは洋ナシ、柔らかいグリーンハーブ、シュール・リー製法によるものと思われるナッツ感。 ちょっと表現が難しい、おそらくグリューナー・ヴェルトリーナー種の個性ある面白い香り。 飲み口は果実味の厚みに、綺麗な酸味と冷涼なミネラル感が同居した、こちらも個性ある面白くも美味しい白ワイン。
2016/11/04
(2012)
レミニセンス
2015/11/28
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
熟成肉肉のおいしいお店に初のワイン持ち込み❤ 久々にラシーヌ取り扱いのワインショップで、オーナーからの熱いオススメを受けて予定になかった白を購入(*^^*) 私が白を飲むきっかけをくれたラシーヌの白なので、おいしいことは分かっていましたが、やっぱりおいしかった~! 写真撮り忘れたのが悔やまれるくらい綺麗な黄金色でした( ☆∀☆) ‥‥予約なしで行ったので、2時間半ででないといけなくて、この白と後程アップの赤を2人でガブガブすっからかん‥ 記憶があやふやで詳細書けず(笑) いいワインは時間かけて味わって飲みたいと実感しました( ;∀;)
2015/09/18
(2009)
今日のようなむしっとする日にぴったり(*^^*)。祝シルバーウイークということであけちゃった★オーストリアのピヒラー。 和食にも合わせやすいという、グリュナーヴェルトリーナー種は、あっさり、おしとやか。
2019/07/10
2017/01/15
(2012)