
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | Mount Pleasant Elizabeth Semillon |
|---|---|
| 生産地 | Australia > New South Wales > Hunter |
| 生産者 | |
| 品種 | Sémillon (セミヨン) |
| スタイル | White Wine |
2025/10/27
新鮮な熟したブラックベリー、ラズベリー、ブルーベリーなどの果実の香りに、ラベンダー、ナツメグなどの豊かな香り。 複雑で上品、オーストラリアのシラーズとしては冷涼感を感じさせる香り。 力強いアタックの辛口 凝縮した果実味があるがフレッシュ感があり、それに寄り添う爽やかな酸味が涼やかな雰囲気を醸し出す。 複雑な味わいのフルボディ アルコールも高め タンニンは豊富だが緻密 余韻も長く上品 標高が高めのハンターバレー産
2022/04/16
オレンジの様な甘さを感じるが酸味もしっかり。
2022/03/27
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
レモンクリーム色のようなグリーンがかったレモンイエロー 粘性は軽め 抜栓直後はやや硫黄のような、スモーク感のある香り 数分経つと見た目どおりにレモンやグレープフルーツなどの爽やかな柑橘系の香り 青りんごやハーブのような香りもある 鉄や石灰のようなミネラルなニュアンスも感じる アタックはやや軽め フレッシュで爽やかな柑橘系果実の味わい キリッとして伸びのある酸味 少し遅れてじわりと、どこかまろやかな印象もあるジューシーな余韻が広がる ブラインドで出されると、ソーヴィニョン・ブランや何なら甲州?とでも言いそうな雰囲気はある 熟成するとやはり変わるのかな カキフライや意外にも脂身のあるサバとも相性が良かった◯ (☆2.8)
2020/11/15
(2017)
テイスティング練習会 1回目 酸味は低いけど、何だかペトロールを 感じるような、感じないような… まさかのハンター、セミヨン。 アルコール度数も低いし、 早摘みのはずなのに なぜこんなに酸味が低いのか? 熟すのが早い年だったのかな?
2020/02/21
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
爽やかなでシャープな酸味の辛口 アルコール10.5%の軽やかさで、柑橘や石灰のミネラルを感じる。
2019/10/16
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
オーストラリアのセミヨン。柑橘系の酸味、たっぷりのミネラル、裏に隠れた甘み。後味はスッキリとしているのに物足りなくない。 今日はブリ刺し、万願寺とうがらしなどあっさりとした和食と頂きましたが組み合わせは抜群でした!
2020/12/07
(2017)
2019/12/16
(2017)
2019/11/05
(2017)