
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Mars Wine Team Serizawa Special Select #2 Vin Blanc | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Yamanashi | 
| 生産者 | |
| 品種 | Koshu (甲州), Viognier (ヴィオニエ) | 
| スタイル | White Wine | 
2022/03/11
いえ、ゴルフはもう10年以上やっていないです。 が(笑)、こちらは芹沢信夫プロのチームが山梨のマルス山梨ワイナリーさんでテイスティングを重ねて選んだというオリジナルの作品のようです。 元々はマルスさんの『穂坂 甲州&ヴィオニエ 2019年』ではないかなと推測していますが、さてさて。 甲州とヴィオニエのブレンドですが、ヴィオニエの甘味が強く前面に出ており、甲州はそれほど強くは感じません。 高めの温度から順に温度を下げながらいただきましたが、温度帯による甘味の量的な違いは殆んど見られず。 ボディーはライト寄りのミドルで余韻は儚いのですが、透明感がありますので、甘味が弱めで甲州のドライさを前面に出せたらもっと楽しめるのかもな…と思ったりφ(・ω・`) 今回私はかなりお安くお譲りいただきましたが、小売価格は税込5,000円とのことでバリュー・フォー・マネーで考えますと採点は少し厳しくせざるを得ないですかね~。 ちょっと私の好みからは外れておりましたが、甘口のワインがお好きな方には合っているのだと思いますm(_ _)m オツマミは、ずっとお気に入りでカルディで見掛けたら必ず購入しております『ピリ辛極太メンマ』でして、とにかく極太で舌触りも良く、味付けも濃すぎないので、お見掛けになられたら皆さんもぜひ購入されてみてください(o^-')b ! お値段も300円台とお手頃だったと思います。 ご馳走さまでした。