味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Maias Tinto |
---|---|
生産地 | Portugal > Terras do Dão > Dão |
生産者 | |
品種 | Jaén (ジャエン), Touriga Nacional (トウリガ・ナシオナール), Alfrocheiro Preto (アルフロシェイロ・プレト), Tinta Roriz (ティンタ・ロリス) |
スタイル | Red Wine |
2023/05/17
(2017)
価格:3,400円(ボトル / ショップ)
ピカソ展の後は今月二回目の覆面調査の地鶏と鴨肉のお店へ ナチュール系のワインが何種類かあり、山梨の杯中至楽やフランスのマス ド ジャーニーなんかは飲んだこまとあるのでこちらのポルトガルのビオ生産者のキンタ ダス マイアス レッドをボトルで注文 事前に調べていたボトル写真とは違う2017年のちょうど良さそうなバックヴィンテージ♪ 土着品種のジャエンとポルトガルで重要なトゥーリガナショナルとかのブレンド 最初の一杯から少し熟成のおかげか落ち着いたドライフルーツさやなめし革ぽい香り 標高が高いとこで栽培されているように冷涼さも少し感じます 元々タンニンは豊富だったと思いますが良い瓶熟具合で大変滑らかな飲み心地 他の色んな香り自体に繊細な相方が言うように一杯目は少しだけ獣ぽさもありましたが(自分はほぼ気にするほどではない)時間と落ち着いたしっとりした果実味と滑らかさが増して、かなりこのワインの飲み頃かなと(^^) 一応、vinicaの投稿を見てもヴィンテージ+2〜4年くらいが中心でやや酸味が強かったりまだまだ力強かったりでバランス面のことを書いている方が多いので、この6年ほど熟成したかなり飲み頃を飲めたのはラッキーかな(^^)←お値段も定価の2倍と良心的 合わせた兵庫の丹波地鶏のプリマス(いわゆるネギマ)がめちゃくちゃ大きい&ジューシーでしたし、大阪の鴨で有名な河内鴨のバラ焼きにもよく合います! ←今回の調査は二人で9千円食べ、謝礼で8千円戻ってきます。 少しレア焼きの柔らかくて鉄分しっかりの肝串しがフワフワで美味しくワインにもよく合い完飲♪
2022/06/02
まさにスロー(スモモの一種なのでプラム系の香りだが、スロージンをイメージするとわかりやすい)の香りがした アルコールのトゲはある
2021/05/01
△酸味が強い、単独でも料理と合わせてもちょっと影響する。あまり好みではない
2019/12/04
(2015)
ポルトガルの「2015 マイアス・ティント」、ブドウは土着品種のジャエン主体のブレンドだそうです。 黒に近い、濃厚な赤色の色調。 香りは煮詰めたカシスと赤い花。 甘草や除光液に少しの硫黄も。 味わいの果実は黒い果実。 とても濃厚です。 豊富だけど柔らかい酸味と、苦味を伴う渋み。 まだ若さが全面にあるようで、口中にも渋みが残ります。 とてもパワフルで、飲み頃までには時間がかかりそう。 でも全体的には丸みを帯びていて、柔らかくしなやかな印象の赤ワインでした。
2019/05/13
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ポルトガル 1000円ちょっとだし ポルトガルのナチュラルと書いてあったのでゲット。 石鹸の香り? 洗剤? なんだろ? ポルトガルのワインって すごく独特の香りがする、、、(;´Д`) ヤバい香り、、、 私、ポルトガルワイン 苦手かも。
2018/10/20
秋の味覚に合う
2018/06/07
(2014)
ポルトガルワイン4種目。初めての赤はDAO地方のキンタダスマイアス。 トウリガ・ナショナルなど初めて飲むような品種のブレンド。 適度な酸味とほどほどのタンニンで飲みやすいが、逆にこれっという売りが乏しいような。 エキスたっぷりのブイヤベースを邪魔しないという意味では良い取り合わせかも。
2018/03/10
キンタ・ダス・マイアス レッド スペイン 旧友との宴! 京都:五十松にて いい友と旨いワイン、最高です❣
2016/11/07
(2011)
エゾシカと共に飲んだ赤ワイン。
2016/04/05
甘みが強めで飲みやすく、果実味や酸味もあって美味しい。
2016/02/22
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
無事!青梅マラソン完走!メドックマラソンを走る日まで、がんばるぞ!ポルトガルのきがいやつ。maias2011。うちの嫁は微妙な感じだったけど、自分は好きです。樽とか木みたい。土だ。テロワールも効いてるみたい。複雑だ。飽きないワインです。イメージは何だろう。都会っぽいかな。飲んで走ってがいつまで続くかな。。。
2015/12/13
(2011)
ポルトガル。木下インターナショナル。
2015/11/29
(2011)
ポルトガルワイン。聞いたことのないぶどう品種ばかりのブレンド。木の香が強い。時間をかけて飲むと味がまろやかになっていき美味しくなる。
2015/10/28
(2011)
赤も美味し!コスパ高いです!
2015/07/28
今日2本目。ポルトガルのワイン。チョットだけ獣臭っぽい感じがあるけど、まあ飲める。1782円は高いかなぁ。毎日飲むならもう少し安くて飲みやすいほうがいい-_-b
2015/06/12
(2011)
価格:1,620円(ボトル / ショップ)
まろやか、適度の酸味
2015/05/04
(2011)
美味しかった!フルティー!!
2015/03/06
(2011)
価格:1,485円(ボトル / ショップ)
色は赤黒い。香りは濃厚で豊潤、アルコール感。味は香りと同様で加えて、程よい酸味。始めは少し固い。余韻は太く残る感じ。
2014/12/10
今年TOP3に入るほど美味しく感じました。
2014/11/18
ポルトガルのビオワイン 始めあんまり美味しくなーいと思っていたらグラスを替えていただきました。 劇的に香りも味も違う! グラスの大切さを体験できました。
2014/07/10
(2011)
2011 13.5% 湘南ワインセラー ちょっと乳酸っぽい香り
2023/09/13
2022/12/10
2022/02/13
2021/12/25
2020/10/11
2020/06/25
(2014)
2018/09/19
(2014)
2017/07/26
(2013)
2017/06/18
(2013)