


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Long Meadow Ranch Farmstead Brut | 
|---|---|
| 生産地 | USA > California > Sonoma | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 
2021/10/06
ロング・メドウ・ランチ ファームステッド ブリュット ペアリングにて。

2018/06/06
NV ファームステッド ブリュット ソノマ・カウンティ カリフォルニア/USA ロング・メドー・ランチ メーカーズ・ディナー:その1 先日、ブライダでメーカーズ・ディナーにデビューしたと思ったら、もう2回目の機会がやってきました! ワイナリーのロング・メドー・ランチはナパに拠点を構え、広大な農地から、ワイン以外にもオリーブオイルや多くの農産物を産み出している生産者だそうです。 ワインづくりにも歴史と定評がありますが、今回が日本初お目見え。 買いぷどうによる「ファームステッド」とエステイト産のぶどうによる「ロング・メドー・ランチ」のふたつのレーベルのワイン8種類をいただきます。 1本目はシャルドネ50%ピノ・ノワール50%のスパークリング。ドサージュをほとんど加えないとのことでしたが、爽やかな柑橘系の香り、とてもドライでサッパリした味わいです。 スタートのワインとして実に快適。突き出しの「京都産おぼろ豆腐 すだち添え」ととても良い組み合わせです。キュッと絞った酢橘の風味がワインの風味とキレイに調和していますね☆

2018/06/06
(2013)
昨晩は広尾こうもとにて 日本初上陸のメーカーズディナーに 参加しました。 8本連投しますので、 コメントのお気遣いは不要でお願い致します✨ ❶先ずはソノマの泡 ファームステッド ブリュット ソノマカウンティー 2013と14のぶどうをミックス。 シャルドネPN 各50% りんご・イースト・ミネラル アメ色で元気な泡 酸も苦味も素晴らしいバランス。 補糖を殆どしていないのに豊かな果実味のある甘さを感じます。 京都産のおぼろ豆腐にすだちをかけて。