Leroyルロワ
Leroyについて
1868年にオーセイ・デュレス村でネゴシアンとして創業。1942年に「ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ」の株式を共同経営者として取得するも、1991年に自らが運営するドメーヌとメゾンに力を注ぐため、ヴォーヌ・ロマネ村に本拠地を置き、D.R.Cの経営を離れた。ルロワの現オーナー、ラルー・ビーズ・ルロワは「ワインの個性は土地が決定するもの。ワインは畑で生まれ、生産者はその手助けをするだけ」と考え、テロワールを表現する為、極限まで収量を減らし、ブルゴーニュでも最も早くビオディナミを導入した。マダム・ルロワの造るワインは、自然への愛情と一切の妥協も許さない厳しい品質管理が生み出す、完璧を誇るワインである。
Leroyのワイン一覧
- Maison Leroy Bourgogne Grand Ordinaire Rouge(60)
この日はさしのみ持ち込み会。スターターのルロワのカジュアルライン2011年。早飲み想定のワインですが綺麗に熟成して... - Maison Leroy Bourgogne Rouge(566)
メゾンルロワの25年熟成のブルゴーニュ・ルージュ 紅茶、腐葉土の香りが発展しており、赤系果実の香りも仄かに残ってお... - Maison Leroy Beaujolais Villages Primeur(617)
7100 タカムラで試飲して美味しかった。弟夫婦には、あまり評価されなかった。 - Maison Leroy Musigny Grand Cru(8)
この日の会はこのワインを迎撃すべく開催されました、ルロワのミュジニー、87年です。ルロワがドメーヌ始める前のモノで... - Maison Leroy Volnay(14)
お裾分け - Maison Leroy Meursault(30)
お寿司屋さん2本目. メゾンですがルロワさんらしさは健在. いかにもムルソー、いかにもルロワな一本でした. 飲み足... - Maison Leroy Beaujolais(79)
やぶさんからの贈り物 大変美味しくいただきました - Maison Leroy Bourgogne Blanc(260)
ルロワ 2016 爽やかに軽くドライな飲み口です。 2日目の方がハチミツと香ばしい感じもありました。 コスパは悪... - Dom. Leroy Bourgogne Aligoté(150)
コンサートの後、神楽坂の和食屋さんで、 夏なので、アリゴテを持って行きました。 後で登録したヴィニカを見て... - Maison Leroy Pommard Les Vignots(5)
飲み頃頂きました。 - Maison Leroy Bourgogne Grand Ordinaire Blanc(23)
ミネラルが感じられるしっかりした味わい。有名ネゴシアンのムルソーはやっぱり美味しい。 - Maison Leroy Vosne Romanée(5)
メゾン・ルロワのヴォーヌ・ロマネ。 ルロワの畑名なしの村名ヴォーヌ・ロマネは、マダム・ルロワの判断で格下げが行われ... - Maison Leroy Beaune Rouge(6)
メゾンルロワ - Maison Leroy Savigny Les Beaune 1er Cru Les Peuillets(4)
1976 - Maison Leroy Châteauneuf du Pape(13)
ルロアのヌフ デュ パプ…やっぱりコアなところがエレガントね。 - Maison Leroy Volnay 1er Cru Champans(3)
この日は、東山・緒方にて、 白キャップの表向きネゴシアン物だけど、コルクは何時ものルロアのコルクで焼き印もLer... - Maison Leroy Mâcon Rouge(99)
フランス マコン Leroy。 紫がかったガーネット。イチゴジャムのような濃い果実味。本の少し樽も感じてとてもバラ... - Maison Leroy Côte de Beaune Villages(47)
さてだいぶおサボりしておりましたが、年末なので年末飲んだくれフェア開催します。 本日は有馬記念で盛大に負けましたの... - Maison Leroy Beaujolais Villages(92)
まろやかでシルキーな舌触り 上品で膨よかな味わい 長い華やかな余韻 凄くよい - Dom. Leroy Vosne Romanée Les Beaux Monts(42)
新都心の隠れ家的ワインバーで スゴいの出てきました。 熟成されたピノの薫りってこんな感じか。大チャンスをいただき誠...