Le Sot de l'Ange Sottise Rosé Pet Nat
ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット

3.21

19件

Le Sot de l'Ange Sottise Rosé Pet Nat(ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • 白い花
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • ミント
  • 鉄
  • ローズマリー
  • 白コショウ

基本情報

ワイン名Le Sot de l'Ange Sottise Rosé Pet Nat
生産地France > Val de Loire > Touraine
生産者
品種Grolleau (グロロー)
スタイルSparkling Wine(Rose)

口コミ19

  • 4.0

    2023/04/02

    (2020)

    『No.953 桜の季節が過ぎる前に』 気がつけば四月。気がつけば桜が満開、ところによっては葉桜になりつつある感じ。桜がきれいだななんて思えるようになったのはいつのころからかな。 せっかくの日曜日だというのに休日出勤。いつから弊社は週末連休がなくなってきたのかな。 ふと窓を見ると散れた桜の花びらがひらひらと…帰ったら飲むぞ。 そんな今夜の夕飯のメニューは… ・麻婆茄子 ・牛コマともやしの醤油炒め これにご飯と味噌汁といった具合。今回は妻が大皿いっぱいに麻婆茄子を作ってくれた。めっちゃ嬉しいな。そして今夜はフランスのル・ソ・ド・ランジュのソティス・ロゼ・ビュル2020年をお供に。グロローとガメイのセパージュ。こういう美しい色合いのロゼは桜のシーズンが終わる前に飲んどきましょ。 王冠を抜栓し、グラスに注ぐ。鮮やかなサーモンピンク。シュワシュワーと気持ち良さげな泡が飲みたくなる気分を促進させてくれる。甘酸っぱい果実香を感じる。チェリーとか木苺。まさに今のシーズンにドンピシャじゃん。そして一口…おっ、実にシャープな酸味と気持ちの良いガス感。あ、あれだ、アセロラソーダ。シュワシュワでピチピチの液体感もまた魅力的。 アセロラやチェリーのようなフレッシュな果実味と共に、コリっとしたミネラル感や、少しだけ感じるハーブやスパイスのニュアンス。アルコール度数は10.5%なんて飲みやすさにも程があるというもの。 妻が作ってくれた麻婆茄子と合わないはずはない。進む進む。それにしてもこの茄子のくたり加減はなんなんだ!殺人級に美味い。こういう濃いめの麻婆茄子には当然合うが、煮びたしにした茄子なんかとも合うんだろうな…あ、食べたいや。そして牛コマともやしを醤油で炒めたのとも合う。美味しくて相性良くて箸もグラスも止まんない。 肉系にとても合うと思うが、シーフードとは…どうなのかな、さっぱりでフレッシュで飲みやすいけど、シーフードだと少しワインの雑味(いい意味で)が邪魔するんじゃないかしらん…なんて思ったり…あくまで主観。 何はともあれ、美味しいスパークリング・ロゼにありつけたから良しとしましょう。 ごちそうさまでした。

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット(2020)
  • 3.5

    2020/10/31

    ザクロ

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 4.0

    2020/01/16

    月曜日のピヨッシュでの1本め。ピチピチのロゼ泡。するすると1本飲めそうな飲みやすさ。

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 4.5

    2019/02/15

    (2015)

    『No.454 このスルスルはクセになる』   金曜日。せっかくの金曜日だというのに、仕事上でえらく腹が立つことがあった。その相手に椅子を投げつけてやりたくなるほどだったが、チキンな性格の僕にはそんなことができるはずもなく、終日悶々と。 だけど、仕事終わりに、前々から気になっていた完全予約制のフルーツパーラーの席の予約が必要取れたのだ!嬉しいな。人生は山あり谷ありなんだなぁ...とふとそんなことを思ったわけで。そして嬉しくなって駅ビルの地下で夕飯を買い込む次第。 そんな今夜の夕飯は... ・蕎麦 ・天ぷら盛り合わせ(海老・牡蠣・きす・玉ねぎ) ・フランボワーズドレッシングのサラダ ・おにぎり(中の具は玉子サラダ) おにぎりは妻の手作り。アリガトゴザマース!そして今夜は、フランスのル・ソ・ド・ランジュのロゼ・ソティス・ペティアン・ナチュレルの2015年をいただこうかと。グロローのペティアン、もうそれだけで美味しいに決まってると勝手にハードル上げちゃいがちなんだけど。 それでは香りの方を...はぁ、決して強いわけではないけど、ベリーや花の香りがフワッと漂ってくる。うーん、いいなぁ。そして一口...あ、もうこれはヤバイなぁ...スルスル飲めちゃうんだよなぁ。景気づけの一杯のつもりが...進んじゃうなぁ。 味わいもキリッとした感じで無駄な甘みなし。そしてガス感も少し強めで気持ち良い。さらには旨味がしっかり感じられるけど、主張が強いだけでなく、しっかり食事に寄り添ってくれるフードフレンドリーさが実に嬉しい。 天ぷらにはもちろん、意外と蕎麦に合うのが嬉しかったり。ほんの少し甘みのある蕎麦つゆと合うのが嬉しいな。季節を問わず、そして食事もほぼ問わずに色んなものに合わせられそうで、ついつい考えちゃう。 中華、パエリア、オムライス、あまり甘くないからペペロンチーノ辺りもいいなぁ。あと個人的にはコンビーフのサンドイッチを交えたいなと思った次第。 それにしてもこのスルスル感は罪なほど。思わず一本空けちゃったし。 また買わなきゃだ!ごちそうさまでした♬

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット(2015)
  • 3.5

    2017/01/23

    美味しい。スルスル飲めちゃう。エチケットも色味も可愛いくて好き。

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 3.5

    2016/12/20

    ゴクゴク飲めるシリーズ。

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 2.5

    2016/12/05

    ヴァンナチュール

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 1.5

    2016/11/11

    水のようにサラサラしているが、しっかりとしたタンニン

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 4.0

    2016/11/07

    土曜日の夜に一人飲みに。 可愛くて落ち着いた雰囲気の小さいカフェバー。 自然派ワインを色々と取り扱っているとか。 照明でわかりにくいけど、フランスのロゼ。 凄く濃ゆくて冷えた蜜感。

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 2.5

    2021/07/21

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 3.5

    2019/02/17

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 2.5

    2017/03/02

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 2.5

    2017/02/04

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 3.5

    2016/12/22

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • -

    2016/11/24

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 5.0

    2016/11/19

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 0.0

    2016/11/11

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 2.5

    2016/11/09

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット
  • 2.5

    2016/10/26

    ル・ソ・ド・ランジュ ソティス ロゼ ペット・ナット