Laguna del Coronel Syrah
ラグーナ・デル・コロネル シラー



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Laguna del Coronel Syrah |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
口コミ61件
2023/10/01
(2021)
ラグーナ・デル・コロネル シラー2021。
2023/09/28
美味しい酸味。後味すっきり。 オムライスと一緒に。
2023/09/24
(2021)
エチケットがよくてシラーだったから買ったやつ。 アタックは甘さを感じる果実感。 ボディ感はそれなりにるもののそこまで重たくなく、タンニンと酸味も穏やか。 スイスイのめるな〜
2023/07/26
(2021)
シラーズらしくガッシリ感と果実感がしっかり合わさった味わい 当たりではないが外れでもない
2023/04/30
(2021)
ラグーナ・デル・コロネル・シラー!
2023/04/12
(2021)
シュールで不思議なエチケット やや酸味のある柔らかいが果実味のしっかりしたイメージのシラー アメリカンチェリーやレーズンの香り、途中からコクのあるプラムっぽさ 余韻にかけ波が引きスッキリと マイワイン12本セットその3
2022/12/07
軽い、深み、甘み・香り少なく、当たり障りのないワイン
2022/09/25
(2019)
特徴が無い。微妙。
2022/08/16
(2020)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スペインのシラー。濃いルビー色。黒色系果実に少し甘い香り。タンニンもなめらかでお値段以上でした。
2022/08/14
スペイン シラー 濃いガーネット、ブラックチェリー、イチゴジャム 酸味のアタックもあります。 親戚が発熱し、お盆の集合も中止に 家とお墓の往復でした。 昨日の台風で2部屋の天井から水漏れが発生( ゚д゚)ハッ! 上家バルコニーの排水詰まりが原因‥ お盆休みで管理会社の対応も悪くくたびれました。 被害は最小でしたが、 実家へ戻っていたら、床が水浸しになって被害大でした。 皆様、良いお盆をお過ごしでしょか
2022/06/06
(2019)
鹿籠豚ハンバーグ、アボガドとトマトのサラダ、アスパラガスとじゃがいものバター煮、レタスともずくとひじきと昆布とトマトときゅうりのサラダ、納豆、カマンベールチーズ、ビワ、いちご、金澤ケーキぷれーん
2022/04/29
香りが酸っぱいように感じる。 飲むとそれほどでもなく、後味は甘い。
2022/03/27
チョイ薄めだけど、全然満足
2022/03/07
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ポアラーを使わない方がいい味。渋さも酸味もいい感じで濃い。フルボディだけど予想よりかなり早く無くなった。濃い味のつまみと合うんだろう。
2022/02/23
香り干し葡萄、凝縮感強め。 香りに対してタンニン柔らか、香りより酸味がある。柘榴、果実味バーンではない。骨格しっかりめ 2日目 香りも味わいも果実味出てきた。少し黒系ベリー要素も。タンニン落ち着いてこなれた感じ。 今日はすき焼きと合わせましたがどちらかというと普通にスパイシーな要素でステーキとかの肉の方が良いかな。 AKB48の位置の女子、朗らかで皆だいたい仲良し。部活のテニス部のことでちょっと思う所がある。けどそれも含めてちゃんと学生の頃の良い思い出にできる、そんなポテンシャル。
2022/01/16
シラー100%。味は好みではなかった。あまり濃くはなく軽めな印象のシラー。初心者意見。Amazonの6本入りで1本500円ちょっと。
2021/12/30
(2019)
シラーらしいスパイシーさは控えめ。おいしい
2021/09/25
④スペイン産 ラグーナ・デル・コロネル・シラー
2021/08/02
酸味の奥に程よい酸味。 鮪のカマと一緒に。
2021/06/30
(2019)
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
スペイン内陸部のカスティーリャ・ラ・マンチャ地区、ラグーナ・デル・コロネル シラー2019。シラー100%。 色味はやや紫がかった濃いルビー、香りはブルーベリーに丸みあるスパイスのホワイトペッパー、軽く樽香。 飲み口は程よく重みある口当たりに、豊かな果実味、タンニンと丸みは柔らかい。 香りの柔らかなペッパーと果実の甘さが合わさる、優しいスパイス感のシラー。 ゴリゴリとミルで挽き下ろしたブラックペッパーではなく、細かく粒子状になったホワイトペッパーの印象で、思わずくしゃみが出そう。 価格的にはお安いレンジで奥行きとかはあまり無いが、この優しいスパイス感はなかなかに悪くない。
2021/06/08
(2019)
価格:600円(ボトル / ショップ)
少し透き通る系の濃い赤 香りは強く、グラスの上を通るだけで漂ってくる。 黒いベリー系にペッパー、オーク樽。 スワリングすると土っぽさが出てきて下草の香りも。 アロマは程々の強さで香りほどアロマは強く無いがちゃんと感じられる。 タンニンがしっかりあり酸味もそこそこ。 それなりに美味しい!
2021/05/24
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
酸味が強く青臭い味
2021/03/03
肉料理に合う!
2020/12/05
(2019)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ベルーナ通販のセットワインから、スペインのシラー。金色のラベルがみっつ貼ってあり、「俺、金賞3回受賞だかんな」というアピールを存分にしております。それに恥じない味わいです。以下、通販サイトより。 ●ラグーナ・デル・コロネル・シラー’18 (VdTカスティーリャ/赤・FB) ☆ジルベール&ガイヤール・ワインガイド金賞 ☆プロデクスポ金賞 ☆サンタクルーズ金賞 ぶどう品種:シラー100% 合う料理:ピーマンの肉詰め、すき焼き 濃いガーネット色、淡いピンクがかった紫色がエッジにきれいに輝いています。 ブラックチェリー、干しアンズ、イチゴジャムの香りに、ミントのような揮発的なニュアンスも。 酸味と果実味がアタックから溶け合い、力強い旨味となっています。
2018/10/18
(2016)
ハムカツ、豆腐のスープ、ソーセージとじゃがいもとブロッコリーの軸のニンニク炒め、キャベツのサラダ、納豆 #ワイン
2018/01/27
(2016)
ラグーナ・デル・コロネル・シラー 2016 濃いガーネット色、淡いピンクがかった紫色がエッジにきれいに輝いています。 ブラックチェリー、干しアンズ、イチゴジャムの香りに、ミントのような揮発的なニュアンスも。酸味と果実味がアタックから溶け合い、力強い旨味となっています。
2018/01/27
スペインのシラー。余韻が楽しめます。 そしてラベルがユニーク。何か意味があると思うのだけど、知識のない私にはさっぱりわかりません。 自分、残念。
2023/10/21
2023/10/01
2023/06/25