味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Follette North Coast Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2017/11/16
(2009)
夕飯のチーズフォンデュに合わせて開けてみた、カリフォルニアのシャルドネ 夫が13年の7月にサンフランシスコのワインショップで$33で買ったもので、ずっとセラーに入っていた09のもの メモには『寝かせてよい』と書いてあった(( _ _ ))..zzzZZ 濃いゴールド ねっとり 香りはまるでロワールの貴腐ワインのよう(ソーテルヌではなく) フレッシュな果実味はほぼなく、ドライのアプリコット、パイナップル、オレンジピール、マーマレード、熟れたかりん 味わいはあくまでドライ 紹興酒のような酸化による旨味 余韻は長い 元のワインがかなり濃厚だったせいか、熟成が進んでも凝縮感は強く、今まで我が家のセラーで熟成させた白ワインではピカイチ✨ まだ酸がしっかりあるので、さらなる熟成も可能かもしれませんが、この辺りで十分じゃないかと思いました₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
2016/06/23
(2013)
シャルドネのナッツ感すごくて、私には苦手ー。
2016/06/22
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
加州ノースコーストのシャルドネ。ソノマ。果実味、樽感、酸味がありバランスが絶妙。うまい
2016/06/17
(2013)
とりあえずUP
2015/04/19
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
日本であまり有名では無いがフラワーズのワインメーカーなどもした作り手 ソノマのお店も行きました ソノマのカリワインを知るにはいいかな
2016/12/31
(2013)