味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | L. Tramier & Fils Mâcon Villages |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Mâconnais > Mâcon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2022/01/08
酸味が柔らかくフルーティ 3.2点
2021/08/04
(2017)
綺麗な淡い黄金色。香りにハチミツ少々。期待した通りの酸味と、苦味を伴った旨味の味わいとかが心地良い。 丁度飲み頃になっているかと思います。
2020/04/11
(2017)
価格:2,580円(ボトル / ショップ)
輝くような、極淡いレモンイエロー。3年目となり、発酵によると思われるミネラルのような独特の芳しさは影を潜め、カラメルの香りがついてきた。酸は弱いと感じるくらいまでに落着き、ほのかな苦味が後味に感じる。癖なくまろやかで飲みやすくてまとまっている。あっさりとして美味しい!
2018/01/14
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
まろやかさの強い白ワイン。 豚肉の脂との相性が良く、豚肉の旨みを引き出した後スッキリと口の中をリセットしてくれた。
2017/12/09
(2014)
思ったより辛口でした
2017/10/22
(2016)
リピートしました。本当に飲みやすい。
2017/09/09
甘く無いけどコクはある
2017/07/08
(2015)
自宅@シャルドネ 果実味と酸味のバランスが良い。時間が経つとハチミツやパイナップルのような香りが漂う。
2017/06/25
(2014)
非常に飲みやすかった
2017/03/20
(2014)
サッパリ おいしい。もう少し酸味が弱くてもよかったか
2017/01/28
(2014)
マコン・ヴィラージュ、2014。ライム、グレープフルーツ、りんご、白胡椒、ハーブ。豊かな酸味、グリーンな果実感とほのかな苦みが残る。
2017/01/09
(2014)
とても飲みやすい。フルーティーだけど甘過ぎることもない印象。
2016/12/19
(2014)
ヴィノス山崎にて
2016/06/12
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
こちらもスッキリとした白ワインでお寿司にピッタリでした。 しかし、本当にこちらのお店は美味しい、、。この系列に伺うのは3店目ですが、比べるものでは無いかもしれませんが、私は今までで一番と感じました。 金目の皮焼きの握りや熟成のヅケマグロ、そぼろのついた握りなど、系列の定番?といえる物プラス、大将のセンスが光る他で頂けない握りやツマミが最高ですね。 たまたま大将に握って頂けたのもラッキーでした。ここは無理してでも通おうかと思わせる、今までで最高のお味です。 いずれ予約が取れなくなるのでしょうか、、。
2016/03/17
(2014)
ヴィノスやまざきで試飲 安めのマコン 口当たりはマコンらしくかなりすっきり。料理と合いそうかな 香りは少し乏しい 酸味はほどほど、柑橘系とハーブのニュアンス
2016/01/24
(2014)
すっきりしていて美味しいが、すべて中間、なイメージ。果実味過ぎず。
2015/12/03
(2014)
ヴィノスやまざきのワインはどれも大好きです!
2015/11/26
(2014)
価格:2,786円(ボトル / ショップ)
まあまあ美味しい 買い
2015/11/11
(2014)
マコンらしく、酸味と果実味のバランスが楽しめますね♪ リピートしたいマコンに出逢えました❤
2015/11/01
(2014)
辛口スッキリが飲みたいです。 と、店員さんに伝えて店員さんに選んでもらった一本。 白って安ワインしか飲んだ事なかったから勉強になる一本でした。
2015/10/10
(2014)
ヴィノスやまざきにて、隣町飲み。 樽のきいてないシャルドネ。
2015/02/28
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
洋梨の甘い香りに口に含むと蜂蜜と菜の花の春のアロマ。 合わせた料理 おでん
2015/02/28
(2011)
乗鞍スキー場にて。
2014/10/26
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
薄い黄色、豊かな果実味と酸味。タンニン少なめで爽やかな感じ。リーズナブルだけどもちゃんとしたシャルドネ。これからの季節には合わんけどまた買おう。
2014/04/21
(2011)
マコン ヴィラージュ 樽のきかせかたの方向性っていうか、意図がイマイチよくわからない感じ。 なので、ちょい水っぽい印象。
2014/03/12
ミネラル豊富。
2013/08/18
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
フレッシュで辛口。香りは華やか。
2013/06/05
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
すっきりさわやかで、この季節にピッタリ
2013/06/02
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
すっきり。ミネラルが多いらしい。 夏によいかも。料理とも合いそうだし、そのままでもおいしい。
2020/05/15
(2017)