味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kongsgaard Viognier |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White Wine |
2023/06/02
(2021)
史上最高のワイン会❣️…の一つに間違いなくランクインするワイン会 コンガスガードが勢ぞろい+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ヴィオニエ21 これは国内で買われた方がご提供くださったもの 青リンゴ、爽やかなハーブガーデン、ミント 飲むとミルキーでミルクティー 温度が上がると、香りにはセロリやライム、ジャスミンが出てきた ヴィオニエにしては清涼感のある香りが取れる グラスに顔を近づけるたびに違う香りが現れるのだけど、飲むと、あ、ヴィオニエだ…となる、魅惑的なワイン❤️ 写真が抜けていましたが、合わせて出されたお料理は、ビシソワーズの生シマエビ添え ↓ Kongsgaard Viognier Napa Valley 2021 産地:カリフォルニア/ナパ・ヴァレー/アトラス・ピーク 品種:ヴィオニエ 100% 醸造:樽醗酵・樽熟成(旧樽約1年)ノン・MLF、ノン・フィルター、人工的な清澄無し 2017年までヴィオニエとルーサンヌをブレンドした「ヴィオルス」を造っていましたが、 2018年からはヴィオニエ100%でリリースされています。その理由は、アトラス・ピークにある自社畑に2011年植樹したヴィオニエ品質が非常に良く、若い樹齢ながらヴィオニエの特徴を良く現わすようになってきたことが挙げられます。さらに、2017年、2020年とアトラス・ピークを襲った山火事で一部の区画を喪失した際、追加で植樹する品種にもヴィオニエが選ばれました。 ジョン・コングスガード氏自身も「私はローヌ・スタイルのヴィオニエを追い求めてい る。生涯追求したい品種の一つだ」と語る、ワイナリーの期待を背負う若手のホープのようなワインです。
2020/08/13
2019/12/26