
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | KTW Iveria Kindzmarauli | 
|---|---|
| 生産地 | Georgia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Saperavi (サペラヴィ) | 
| スタイル | Red Wine | 
2024/05/04
(2021)
価格:2,420円(ボトル / ショップ)
干し葡萄やプルーンの香り。ジュースの甘み。試飲したので2本買いしてる。
2024/03/10
KTW イベリア キンズマラウリ
2024/03/01
(2021)
価格:2,420円(ボトル / ショップ)
甘さが際立つ、ストロベリー、ブラックベリー。好き。
2021/11/05
初めてのジョージアワインです。ちょっとジョージアワインについて勉強してみました。「キンズマラウリ」は伝統的な半甘口の赤ワイン。ジョージアワインを語るには外せないらしいです。説明通り、まろやかで繊細、熟した果実の香りと酸味のバランスが良く、ビロードのような味わいです。深みのある甘さを感じます。 こちら、頂き物のワインなのですが、自分では選ばないであろうワインに出会えて感謝です。大変勉強になりました!
2021/02/22
赤なのに甘くてフルーティ。ジュースのよう。売っていたらストックするかな。
2020/06/07
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
しっかり。
2019/09/18
(2017)
甘いワインが好きですが、お仕舞いは今日も軽井沢で締めました☺
2018/04/24
「サントリー 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。 Premium 贅沢ポリフェノール コク」の赤と味わいが似ている☺
2018/03/23
遅摘み由来の軽やかな甘さ。熟した果実のジャムのニュアンスと酸のバランスが良い。
2018/02/05
ワインフェスにて、 130 ジョージアワイン、ほのかな甘み
2024/03/02
2024/03/01
(2021)
2020/10/18
2020/01/13