味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jaffelin Chablis 1er Cru Vaillons |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2017/12/08
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
コストコのシャブリ。一級で2千円強は激安ですね。 色はゴールドがかっていて、緑も入ってる。綺麗と言えば綺麗だが、やや不気味な部分もあるかもしれない。 十分な樽香とミネラルは一級に相応しい。貴腐みたいな香りと、果実が結構熟してて、少し南国系果実が混じるのはシャブリっぽくないが…。僕はブラインドならニューワールドの冷涼な地域と答える。 コストコはアメリカの企業だけど、シャブリにしてはニューワールド寄りの造りなのはアメリカ人の影響があるのだろうか? 飲んでみると、スカスカ…香りから期待される充実感はまるでない。レベルの高い香りが口中を満たしてくれるので、一定のレベルは保っているものの…これはどうしたことか。 それでも2千円チョイなら安いと思うが、認めないシャブリファンは多そう。 この値段で一級なんてそうそうないし、この造り手で他に良いワインにも当たっているので、ヴィンテージ変わったら再チャレンジしたいです。
2017/03/07
コストコ さっぱりとしたシャブリ
2017/02/12
コストコワイン② シャブリのプルミエクリュなので、 どうか、と期待いたしましたが、 なかなか味の深みを感じるところまでは行かず。。。
2016/10/25
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
コストコのワイン売場でプルミエ・クリュのシャブリがサラッと並べてあったので値段も安いし失敗してもコストコだからと諦めがつくので買ってしまいました。調べてみるとジャフランは1816年に設立されたコート・ド・ボーヌに拠点を構える老舗のネゴシアン。このワインはシャルドネ種から作られ、明るい黄金色に青リンゴやレモンのような香りが特徴的で、切れのある酸味とミネラル豊かな辛口タイプとのこと。若いヴィンテージなので深みはないのですがそれなりの味わいでチーズに合わせてスイスイ飲めちゃいました。プルミエ・クリュの感じはしませんでしたがシャブリも高くなってるのでそれに比べればお値打ちワインだと思いますよ~
2016/10/23
(2014)
香りは楽しい。が、味は正直悪い。楽しみにしていただけに残念…。 苦味の強い辛口、後味は長め。
2016/09/24
シャブリでお口直し。3本目。
2016/07/10
(2013)
スーと入ってくるけど、あっさりし過ぎず飲みごたえもそこそこで、今日の暑い日によく合うワインです。
2016/06/29
さっぱりして美味しかった!
2016/06/11
(2013)
grandvinのchablisパスタ、魚にベスト‼コストコのベスト‼
2016/05/28
コストコで購入のプルミエクリュのシャブリ。余り期待していなかったのに対して、ミネラル•樽熟成感・フルーティさも好感が持てました。
2016/04/26
(2013)
価格:2,278円(ボトル / ショップ)
ジャフラン シャブリ 1er クリュ ヴァイヨン 2013 初シャブリ(^-^)v 口当たりまろやかでぼんやりした果実感。 薄めで優しいが、エレガントさも感じさせる。 香りは蜂蜜、マスカット、メロン。色はごく薄い黄色。 シャルドネ100%。 1erクリュという言葉から想起されるのと印象が違って、まろやかで薄めだったので驚きました。 ですがこのまろやかさがいろんな食事にうまく合いそうなワインです。
2017/01/20
2016/07/31
2016/06/28