Glass Mountain Chardonnay
グラス・マウンテン シャルドネ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Glass Mountain Chardonnay |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
口コミ29件
2020/04/20
価格:1,780円(ボトル / ショップ)
メルロー優しい、すぐ呑める
2019/12/31
(2015)
グラス・マウンテン シャルドネ 2015。
2019/06/05
カフェ巡り 飲むのはもちろんワインだけ いいワインはないけど 明るくて 広々してて 若い女の子だらけ〜〜♡♡ その上安い‼︎
2018/06/11
10種のワイン マリアージュ ディナーブッフェ @ 名古屋マリオットアソシアホテル スカイラウンジ ジーニス ニューワールドのセパージュワインとマリアージュを考えて作られた料理のブッフェ会に参加 アメリカのシャルドネには帆立貝のポワレ ブールブラン 樽の効いたシャルドネはあまり得意ではないが帆立貝のポワレが美味すぎてついついお代わりしてしまう。
2017/07/19
(2015)
飲めなかった…。
2017/06/16
(2014)
グラスマウンテン シャルドネ2014 カリフォルニア産 輸入元メルシャン
2017/02/18
(2014)
今酔は秋吉の後二次会で煉瓦館! 30種類飲み放題のイベント\(^^ ) スターターはカリフォルニアのシャルドネで ここにもフレンチおでん♪ ポルチーニソースの大根ですo(^▽^)o
2017/01/22
(2014)
ディズニーリゾートワイン事情① シーのレストラン『マゼランズ』のグラス白 前菜に付いてるサワークリームとアボカドと、ワインの仄かな樽香コクが合うね~。
2016/11/23
(2014)
少々軽め、前菜や向付に合わせて。
2016/08/22
(2014)
レモンの刺すような酸のニュアンスに樽のしっかり効いた厚みのある香りです。果実味、酸ともに強くいかにもニューワールドの味わいです。しっかり目に冷やしてちょうど良い感じでした。
2016/01/06
(2014)
このシャルドネ、多分ブラインドでシャルドネと当てられなそうな気がした。 なんか、甲州とかとケルナーとかそういう感じの混合みたいな味がした、つまり甘さが残るというか 一年たってもシャルドネがよくわからない。
2015/07/29
(2008)
明らかにオフピークのシャルドネ。でも自己責任…
2015/03/20
(2010)
乳酸ぽい香り。シャープな酸味。フルーティー。
2015/02/08
(2010)
お手頃な値段でもおいしいです♡
2014/07/22
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
旨安ワイン
2014/02/14
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
すっきりしててフルーティ
2013/11/17
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Glass Mountain Chardonnay 2010 300円くらい安いモンタビのテーブルワインの方が好きな味と香り
2020/07/19
2019/12/12
(2015)
2019/11/26
2019/03/09
2018/10/27
2018/09/15
(2010)
2017/12/24
(2015)
2017/09/01
2016/11/23
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2016/08/05
(2014)
2016/05/29
(2010)
2015/08/27
(2010)