味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Gilbert et Christine Felettig Gevrey Chambertin La Justice |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/02/09
(2015)
ギルベール・エ・クリスティーヌ・フェレティグ・ジュヴレ・シャンベルタン・ラ・ジュスティス2015年を頂きました。 シャンボール・ミュジニーに1965年に設立されたドメーヌで、2013年よりオーガニック栽培に転換、近年とても評価が上がって来ています。 少しオレンジ掛かった透明感のあるルビー色。 美しい赤黒果実にルバーブやオーク、アース、スパイスなどが香ります。 甘い果実味から自然に広がる酸味、タンニンもその後薄い被膜のように覆いかぶさり、ミネラリーなフィニッシュ。とてもジューシーで、リリース時の凝縮感満載の果実味がとても綺麗にほぐれていました。 翌日はもう少しダーク・フルーツ寄りの果実味でスパイスも程よく溶けておりました。
2021/08/05
(2015)
ジルベール・エ・クリスティーヌ・フェレティグ・ジュヴレ・シャンベルタン・ラ・ジュスティス2015年を頂きました。以前にも頂いていますが、その時は少し濃く印象ワインのバランスが今ひとつの印象でした。 ほんのりとオレンジ掛かった綺麗なルビー色。 少しバニラにオーク、チェリーやベリー類に、アースやスパイス、ブラッドなど以前に比べアロマの要素がジュヴレらしくなった印象。 スパイシーで熟した果実味のミディアム・ボディ、細かな酸味とタンニンが余韻までまとわり付き、綺麗に熟成の入り口に入った様相。 果実のウエイトも少し軽やかになり、とてもアプローチしやすい感じです。 翌日も綺麗なイチゴやラズベリー等のジャミーな感じが良いですが、全体的に少しオークが強い様にも思いますので、もう少し寝かせてオークをインテグレートさせたい、そんなフェレティグのラ・ジュスティスでした。
2018/07/21
(2015)
初めて頂いてみるドメーヌ・アンリ・フェレティグのワイン。日本では殆ど知られていませんがシャンボル・ミュジニーを拠点に5代続くドメーヌ。今はジルベールとクリスティーヌ・フェレティグが後を継いでいます。ジュヴレ・シャンベルタン・ラ・ジュスティス2015年を頂きました。 少し青み掛かった美しいガーネット。 クリスタライズされた様なバイオレットにチェリーやベリー類のミックスド・リキュール。ヴィンテージを象徴するかの様な甘く熟した果実のアロマ。 とても良くバランスの取れた果実に薄っすらとスパイスを纏ったタンニンが散りばめられ、微量の酸味が広く全体に行き渡っています。果実の甘味の中に埋もれるミネラル感も良く、だんだんとブラック・ティのコクも増し、少し熟成させてからも楽しんでみたい、よく出来たジュヴレでした。 個人的にはもう少しフィネスが欲しいところでしょうか。
2017/07/23
(2015)
2015年と若いブルゴーニュ。フルーティーで、味あっておいしい。
2017/02/04
(2012)
価格:5,598円(ボトル / ショップ)
アンリ・フィレティグ ジュヴレ・シャンベルタン ラ・ジュスティス 2012 初ジュヴレ・シャンベルタン。 ピノとしては濃いめの色合い。 熟した果実、チェリー、ラベンダー、紅茶、ペッパーの香り。 少し苦味のある果実味、まろやかな酸味、微炭酸を感じます。 1時間くらいすると、とっても開いてきました。 この作り手はブルゴーニュ・ルージュを飲んだ事がありますが、酸味を抑えたまろやかな味わいが共通していますね。 可もなく不可もなく、という印象。 鉄板にのっけたハンバーグと共にいただきました!
2015/12/29
(2012)
Gilbert et Christine Felettig Gevrey Chambertin La Justice アンリ フェレティグの シャンベルタン、2012。 彼と、シャンボールミュジュニーと喧嘩になり、こちらに、折れた。。。←って言っても好きなんだけど。。 この薄い……旨みと香り。。。私の大好きな、、至福の時を味わいたいと思っていたのに~~( ;∀;)あっという間に飲まれました~~泣泣 年始に同じのを彼のカードで買ってやるっ(←決めた)
2023/03/21
2020/01/16
(2017)
2019/07/28
2017/10/16
(2015)
2016/06/12
(2013)
2016/06/08
(2013)
2015/08/20
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2015/07/11
(2011)
2015/01/05
(2011)