
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Gigi Rosso Barolo Arione | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Piemonte | 
| 生産者 | |
| 品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) | 
| スタイル | Red Wine | 
2018/06/15
(1993)
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
ジジ ロッソ バローロ アリオーネ 1993 開けてすぐは、枯れた感じもなくて熟成でこなれたネッビオーロの香り。 角のとれた滑らかなタンニンとほどよい酸味でなんとも美味しかったのですが、1時間くらいで酸味が増して、シソっぽくなりネッビオーロらしさが消えました。 まるでビオのグルナッシュのような別物テイストに。。(;・ω・) 後半は澱がかなり舞って飲みにくく、美味しいうちに半分以上飲めたので良かったです。 先日のテーブルワインのカベルネ古酒に比べると、ネッビオーロのほうが年月に強そうな印象を受けました。
2015/04/05
(2008)
久々のバローロ。和牛のすき焼きに合わせてみた。楽しむ1時間前に抜栓したけど、もっと前に開ければ良かったかも。この凝縮感が素晴らしい!やっぱ一家に三本はバローロ置いとかないとって感じです。
2014/01/21
(2008)