
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Furano Wine Syrah | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Hokkaido | 
| 生産者 | |
| 品種 | Syrah (シラー) | 
| スタイル | Red Wine | 
2024/08/27
(2022)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
北海道鶴居村のオーベルジュでおすすめの豚肉に合わせて。これまたおすすめの挽きたて胡椒と合わせて素敵。 冷やされていたせいかと思うけど、シラーと言うよりは軽く、そう、ヤマソーのような感じ。
2024/08/12
シラーだわ笑 北海道のシラーなんて初めて飲んだけどいいと思う それにしてもふらのワインの樽の使い方が優秀 ボルドー的だけど日本の作りの良さを感じる あとこのシラーもう少し良くなると思う 残糖感あるし、なんせ若い これがもっと樹齢行くと楽しくなると思う ゴルゴンゾーラのピカンテにこのスパイシーなニュアンスがよく合う
2023/12/25
(2021)
ワインバールー 私の2杯目は評判のいいふらのワインシラー 何せ流通してないレアものです。 あれ?紐ないの? 初紐ゲットだった‼️ 樽が効いてて良いですね。 すごく濃くてフランス南部のシラーとは全然違う感じです。 ボルドー好きの人にいいと思います。