
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Fina Makisè | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Grillo (グリッロ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 
2021/07/17
(2020)
少々私には酸味が強め。夏の夜にフリッツァンテは心地よい。最後の1本と聞いて買うっきゃないでしょ〜 温度は少し高めが良い。香り、味わい、価格からリピしても良いかな…って思うけど、最後の1本だからリピは難しいかなぁ^ ^
2021/02/04
イタリアふらり旅2周目 96 フィーナ マキセ シチリアのフリツァンテ♡ 品種はグリグリグリッロちゃん! 発泡はグラスからは見えませんが キレの良いシュワシュワ〜 青リンゴやシトラス 少しほろ苦の果実味と ハーブの様な清涼感 美味しい〜 お供 せり鍋 〆はソーメンで!
2019/04/19
シチリアのFINAの白のフリッツァンテ。後味がレモンのような酸味が独特。
2018/05/16
(2016)
シチリア島の微発泡。コスパ最高。
2018/04/22
古希祝い
2018/04/07
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
試飲して購入。イタリアの割としっかりした微発泡。てか、ここまで泡感があると、もはやスプマンテ。薫りが麦っぽいのも特長。果実味がしっかりしていてコクがある。
2018/03/18
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
微発泡の白。果実味がありふくよかさな味わいに微発泡が絶妙にマッチ。華やかさ倍増。晴れた日のお昼に軽食と合わせるのがよいかも。できれば屋外でね。
2025/08/31
2021/06/06
2018/07/08
(2016)
2017/12/28