
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | Dom. Louis Trapet Chambertin Grand Cru Cuvée Vieilles Vignes |
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
| スタイル | Red Wine |
2019/05/03
(1989)
さて、ワイン会延長戦に突入です。 1本目はルイ・トラペのシャンベルタン 1989でございます。 遥かなる昔にトラペのワインはあまりにも品質にバラツキがあり、ご無沙汰しておりました。 今回はご厚意に甘えてほんの、ほんの少しだけ。 淡く透き通るルビーの外観。 枯れた果実の印象。やや石鹸のような面持ちでありつつ、液体はどんよりと曇っている。 果実もややゴリっとしており、足取りが覚束ない印象。 トラペ、近年はとても品質を上げていると聞きます。 思えばミュニュレ三兄弟のミュニュレ・ジブールも90年代はぼんやり、どんよりした印象があります。 ※たまたま頂いたものがそうだっただけかもしれませんが、、、 とても有難い経験です。