味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Fabien Coche Auxey Duresses Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Auxey Duresses |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2022/01/09
最後はファビアン コシュのオークセイ デュレス。 オークセイ デュレスも久しぶり。
2021/06/17
(2018)
価格:7,700円(ボトル / ショップ)
コスパのよいブルゴーニュ。シュークルートと。
2018/03/20
(2014)
試飲してはまったやつ。値段からしたらお得なブルピノかと。
2018/01/28
(2012)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
ファビアン コシュのオーセイデュレス2012。 前にバーで飲んで美味しかったやつ。 ■外観 落ち着きのあるやや濃いルビー色。粘性高め。清澄度良好なスティルワイン。 ■香り ボリュームやや大きめ。 ラスベリーやストロベリーコンポート。赤い花。なめし革、リコリス、ラストに樽香も。 ■味わい アタックやや強め。 凝縮された果実味。 酸は豊富で力強い。渋みはやや強めでまろやかなタンニンが適度に溶け込んでいる。 アルコール度数14.0%。余韻は中程度からやや長め。 冷えていたせいか少しとげとげしい印象。 そしてバーで飲んだときの感動が... あとで温度をあげてブルゴーニュグラスで飲んでみよう。
2017/11/05
ふらっと立ち寄った銀座のワインバーで2杯目。 ファビアン コシュのオーセイデュレス(残念ながらヴィンテージが分からず...)。 少し力強さのあるピノで、自分のタイプどんぴしゃ! このワインバー凄すぎる(笑
2016/12/28
(2014)
ややジャーミー
2022/11/12
2021/07/19
2021/05/26
(2018)
2018/12/24
(2015)