味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Chauveau Coteaux du Giennois Silex |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Centre Nivernais > Coteux du Giennois |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2023/08/17
フランスのソーヴィニヨン・ブラン。個人的にという前置きするが、好みではない。2500円ならもっと別のワインを飲んでしまう。 酒のツマミで和食も中華も洋食も、色々つまんでいる日常を受け入れる懐の深さがない。自分が主役でないといけないといわんばかりの、頑なさを感じてしまった。合わない食べ物の多いこと。普通のソーヴィニヨン・ブランでも、ここまで食べ物を拒絶するだろうかというぐらい、合わないというか受け入れる姿勢が感じられない。 だから、イタリアに寄ってしまうのか…
2020/05/10
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
そこまでクリアでもない感じの、ぼんやりした緑がかったライトイエロー でもぼんやりなんて全くない、目の醒める。 あ、これはうめえわ 凄く冷やしてうまい 鮮烈かつ明瞭 グレープフルーツがしっかりだけどツンツンしすぎず 勢いのある野性味と、穏やかなハーブ 喉に心地いい。とげとげしない。 喉に吸い込まれていく。 指先、心筋、ニューロン、全身の細胞に細い針を刺すような 張り詰めた緊張感 心地いい震える酸味。 酔醒の波。 軽やかなシトラスはまさに妖精 舌に広がるやわらかな果実味。に、薄いみずみずしい桃の気配を感じ取れる。 鼻にぐわっと昇ってくる、リコリスの健気な香り。 宝石のような芳香に、私は泣いてしまいます。 力強い樹の生命力が、どっしりと構えて心強い。 ややチップ。スモーク料理が合うかもな。 余韻が長くてたまらない。 一口飲んで、3分くらい「はー・・」ってなり 口が微笑んで、静止 まあ値段考えたらぼちぼち
2019/05/10
(2017)
美味しい♪とってもきれいな味! また飲みたい(^O^)
2024/02/09
2021/09/25
(2019)