
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dönnhoff Hermannshöhle Riesling GG | 
|---|---|
| 生産地 | Germany > Nahe | 
| 生産者 | |
| 品種 | Riesling (リースリング) | 
| スタイル | White Wine | 
2022/09/29
(2014)
ドイツ ナーエ リースリング 2014年 マンゴーの様な肉厚な完熟フルーツにペトロールが乗っかり、更に白い花や涼しげハーブも纏って堂々たる酒質ですね〜 キリッと酸味がセンターコントロールして輪郭が整い、スモーキービターなミネラル感が躍動感と奥行きを与えてる。 余韻の頃には、酸とミネラルでは抑制しきれない?ふくよかフルーツの甘やかさが心地良く、蜜感を伴ったボリューミーリッチなフィニッシュ。 美味しいわ〜 あー良いリースリング飲んでるなーって。 ドイツの格のあるリースリングだと、モノによっては(若飲みだと)重たすぎるくらいのミネラル感で近づきにくさを感じる時があるんですが、この子は中間のフルーツが充実しててミネラルとのバランスが秀逸です! 恐らくいつ飲んでもその時々のエージングを楽しめるリースリングなんじゃないかなぁ(^ ^) お正月に土浦鈴木屋さんの福袋でゲットしたこの子。 お安くはないんですけど、、ちゃんとリースリングの素晴らしさを伝えてくれました♪
2021/04/04
(2014)
2016/02/29
(2008)
2015/09/23
(2014)