
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Clos du Tue Boeuf Le Buisson Pouilleux 2022 | 
|---|---|
| 生産地 | France | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 
2024/06/12
(2022)
ブショネだけど、なんとか美味しい、、 ピュズラもいい加減に天然コルクはやめて欲しい! 今は他にいくらでも選択肢があるんだから、 こんな安っぽいコルクを使えばブショネの確率も高くなりますよね。 味わいは林檎! ソーヴィニヨンブランだけど林檎! ピュズラのソーヴィニヨンブランは昔から林檎の味わいが強いんですよね♪ でもね、ブショネだから本来の美味しさの半分も感じられないんです。 ワインを造る人達には責任を持って、お金を払って飲む人達のことを考えて欲しいです。 楽しみにしていたその1本がブショネなんて、 それも造り手の選択次第では避けられたことだったとしたら! 王冠でも合成コルクでもスクリューキャップでも、ブショネのワインがなくなるんだったら私は全て喜んで受け入れますけどね。