


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Clos de la Roilette Fleurie | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais > Fleurie | 
| 生産者 | |
| 品種 | Gamay (ガメイ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/08/11
(2020)
フルーリーは軽めかと思いきや、全然!! クリュ・ボージョレの貫禄を感じるワイン! 黒胡椒たっぷり餃子だったからかな? けっこう合ってました!

2022/05/06
(2019)
どんどん酸化する渋み増える ある程度酸化したらあとはそのまま 若いカリフォルニアみたい シラーはピノ・ノワールよりもやっぱり骨格があってどんどんずっしりしてく 最初はピノ・ノワールに近いくらい軽めだった 色はピノとメルローの間くらい 香りの変化も面白い ピノっぽさからカベルネに変わる感じ
2021/10/28
(2019)
クリュ・ボージョレ。ガメという品種から軽め、可愛らしいイメージを持って飲むとその成熟さとスパイシーな妖艶さにハッとさせられる。でも、やっぱり可愛らしい。ローヌのシラー好きな方にも。ローヌのそれよりもっと近づきやすく、いつどんなシチュエーションで飲んでもOK。

2021/10/22
(2019)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
ボジョレー、フルーリー2019年。 クリュ ボジョレーの美味しさを実感出来るワイン。 ガメイ全房発酵で造る高品質な味わい♪ 落ち着いた色調の濃いめルビー。 黒すぐり、ドングリ、ドライデーツ、白胡椒、少しの茎っぽさ。 複雑な香りのレイヤーが心地良い♬ 口の中にふくよかな果実みが拡がってくる! ピュアで爽やかな酸味。 穏やかに収斂するタンニン。 味わいの各要素のバランスが良い! 下手なブルゴーニュよりもずっと美味しいボジョレーです。
2023/12/29
(2020)

2023/05/02
(2021)

2023/03/22