味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Fontana Selection & Terres |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red Wine |
2018/04/22
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
過去帳をひもとくと、確かに同じ名前でおなぎようなラベルのワインを呑んでいるのだが、ビミョーにデザインが違いますな。輸入会社も違うし、セレクションなんちゃらという文字も以前のものは入っておりません。 でもまあ、飲み始めてしまったのでなんとなく投稿します。 なんだかとっても王道な味わいです。ボルドーで金賞っていうとだいたい自分の好みから外れるのですが(笑)、受け入れやすい味わいです。香り、渋み、濃さ、口当たり、喉越しすべてにおいてとてもいいバランスを持っているかと。 以下、ショップサイトのコピペ。 ====== コンクール デ ヴァン ダキテーヌ -ボルドー金賞! コンクール モンディアル ブリュッセル金賞! 味わいはボルドーらしい濃い色調の果実味ある味わい。スパイシーない印象で黒コショウと甘い木の香りがわずかに感じられる。さすが金賞受賞というだけあり、わかりやすく親しみやすいワインです。 コンクール デ ヴァン ダキテーヌ -ボルドー Concours des Vins d'Aquitaine Bordeaux 1956年に、ボルドー地方ジロンド県の農業商工会議所の主催により始まった、50年以上の歴史を持つボルドー・アキテーヌワインのコンクールです。審査員は1000人にも及びます。ワイン関係者としては、仲買人、醸造家、セラーマスター、ソムリエ、栽培担当など…ワインに関わるプロ達が、様々な視点で評価します。 コンクール モンディアル ブリュッセル このコンクールは1994年に始まりました。毎年4月初旬に、ベルギーの首都ブリッユセルにて開催、現在ではヨーロッパを始め世界中でも一目置かれる、評判の高いコンクールです。審査員は120名おり、エノロジスト(醸造学者)、ワイン専門のジャーナリスト、そしてソムリエなど、ワインのプロが選出されます。受賞ワインは、最終的にこのコンクールのメインイベントとして、審査員団の議長の面前でプレスに発表されます。(因みにこの審査員団には、ワイン醸造学者であり、シャトー・マルゴーの総合ディレクターでもあるポール・ポンタリエ氏の姿も)このコンクールで受賞するワインの品質は非常に優れていると言われており、今日ではバイヤーと顧客が取引をする際にとても良い判断材料とされています。そのため、年々参加ワインも増えており、競争の激しいコンクールの一つです。
2018/04/13
(2014)
重厚な香りに反して、味わいは軽やか。 アフターの酸味がやや強い。
2018/04/07
(2014)
ナイス?
2018/02/18
(2014)
もう少し香りが欲しい感じ。
2018/01/25
シャトー フォンタナ 2014 ボルドー 2015年金賞ワイン テイスティングでは軽い割りに渋くてちょっと飲みにくかった。 デキャンタして、丸みを帯びてからオススメされてたローストビーフと合わせると見事にマリアージュ。 ブラックペッパーの香りと甘い香りが入り混じっている。 2000円でこの味わいはなかなかいいと思うが、まだ若い。
2018/01/14
(2014)
2本目!
2017/12/11
(2014)
フルーティーだけどスパイシー
2017/10/07
(2014)
通販まとめ買い系。やわらかな口当たり。酸も角が取れており、タンニンも滑らか。ややライト。
2017/09/18
(2014)
価格:698円(ボトル / ショップ)
ネット通販の企画もの。キャンティとのセットで¥698/本 木イチゴにチョコレートの風味。少しだけスパイス効いてる。 メルローらしい味わい❔ ありがとう❗ありがとう❗
2017/07/24
(2014)
@ズムスタ
2017/05/20
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ちょっとタンニンが強い感じがします。がっつりお肉とかには合うのかな? 新しい楽天のお店で買いました。別の赤と二本で1200円位だったので、単純に割って一本600円だったら当たりかも。 お気に入りの中で最安のフロンテラと比べるとこっちの方が重くて樽というか木の香りがします。このワインで初なのは、なんか醤油で炒めたベーコンみたいな香りもする?vinicaの香り一覧をみてなにに近いかを考えたらベーコンでした(笑)フロンテラとどちらかを選ぶのは難しい所です。
2017/04/25
(2014)
樽香、黒果実、プラスティックなどの香り。総じてブランデーのような印象。
2017/04/24
(2014)
メダル受賞赤ワイン。やや渋みありながら、フルーティで飲み易く、美味しい!
2017/04/19
(2014)
2、3日置いたらタンニンしっかりの好きな味に。若くてもそれなりに複雑味があるのがボルドーということ?
2017/04/13
(2014)
木苺やストロベリーの若い香り。とても爽やかであっという間に飲み切りました。
2017/02/19
(2014)
シャトー フォンタナ ボルドー・ルージュ 2014 2015年リヨンコンクール金賞受賞ボルドーワイン! 久しぶりのボルドー‼️旨いです。 上品な果実の香りにスパイスも感じる。カシスやブルーベリーなどの上品な果実の香りに白胡椒のようなスパイスがアクセントとなっています。口に含むと、滑らかで、豊かな果実味と複雑なニュアンスがバランスよく混ざり合い、バランスの取れた味わい。長い余韻も特長です。
2017/01/18
(2014)
開封直後微妙。時間経ったらまぁまぁ。
2018/04/03
(2014)
2018/01/30
(2014)
価格:3,900円(ボトル / ショップ)
2018/01/19
(2014)
2017/11/30
(2014)
2017/11/10
(2014)
2017/10/19
(2014)
2017/10/16
(2014)
2017/09/13
(2014)
2017/09/13
(2014)
2017/05/22
(2014)
2017/05/21
(2014)
2017/05/21
(2014)
2017/05/06
(2014)