味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cenyth 2013 |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red Wine |
2022/06/08
(2013)
アメリカ カリフォルニア ソノマ 2013 マグナム1500mL エレーヌ・セイヤン カベルネ・フラン51% メルロー28% カベルネ・ソーヴィニョン17% マルベック4%
2020/09/21
(2013)
下手なボルドーよりずっと良い。
2020/06/20
飯綱総合センター、他県移動解禁! Cenyth、カベルネフラン、筋が通っている
2019/03/29
(2013)
いま飲んでも楽しめるけど 10年後また飲みますか 少し枯れたくらいに飲みたい それにしてもラベル好きだなぁ。
2019/03/01
(2013)
カシスやブラックベリーなどの果実香にバニラの甘い香り、スミレなどの花の香り、シダ系の青みのある香りが入り交じる。口に含むとベリーソースのような濃密な果実味に、洗練されたタンニンがココアやコーヒーのようなコク、苦味を感じさせる。程よい収斂感もあり、余韻にもココアのようなほろ苦さ。
2018/12/18
(2013)
鼻詰まっててよくわかんない。。
2018/08/16
セニス アメリカ、ソノマ カベルネ・フラン、メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン、マルベック 赤飲み比べの③ エチケットはビオって感じで好みです。笑 新世界のワインらしく、開けてすぐ十分に開いており香ります。 熟した果実とエレガントな香りがバランス良く、とっても美味しいです。 注いですぐは還元臭かな?獣臭さがありましたが、数分待てば匂わなくなります。 お肉とマリアージュしました。(*'▽'*) 綺麗な紋様の入ったカトラリーは、越前打刃物の龍泉というそうです。
2018/06/16
(2013)
そこそこ好みです。
2022/08/01
2020/01/24
2019/10/28
2019/05/05
2019/04/27
(2013)
2019/04/21
(2013)
2019/04/14
2019/04/02
(2013)
2019/02/28
2018/06/28
(2013)
2018/06/10
2018/05/14
(2013)