
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Casa Coste Piane Anno Domini | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Veneto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Glera (グレーラ), Verdiso (ヴェルディーソ), Bianchetta (ビアンケッタ), Perera (ペレーラ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 
2023/04/02
(2018)
ちょっと前の備忘録ワイン 〜その41〜 ひとくち飲んでみて、はぁ〜、っと声が漏れました(笑)私は野生酵母で醸したワインが大好きです☆香りがまさにその香り。そしてこのワインには少しヨーグルトのような香りも加わってきます♪ そんな感じのワイン。
2022/08/11
(2018)
こちらは楽しみにしていたワインの1つです(^^) 色合いはレモンイエロー。洋梨系の香りが漂います。それからイーストや藁のフレーバーも。この段階でかなり心地良いです♪ 最初は結構低い温度から始めたためか、頂いてみるとコクは薄めでシュワシュワドライ。ビールのようにゴクゴクいけてしまうような飲みやすさがあります。 温度が上がってきたら果実味が増してきて、さらに少しタンニンも顔を出し、飲みごたえ感が出てきました☆ 〆鯖が合うかどうかドキドキしながら頂きましたが、おっ!大丈夫でした(笑)魚の香りと反応せずに、魚の脂をタンニンがうまく流してくれてるような感じで、このドライさが酢とも合うような気がします。これはまた飲みたいです♬ そんな感じのワイン。
2021/08/29
(2018)
かなりすっきりな白泡。ファンキーさもないけど、甘さがなくて、好み!
2021/02/15
(2018)
コレはレアもの。