Cadis Fitta Soave Classico
カディス フィッタ ソアーヴェ クラッシコ



味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
基本情報
ワイン名 | Cadis Fitta Soave Classico |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Garganega (ガルガーネガ) |
スタイル | White Wine |
口コミ6件
2022/02/03
迷った時のソアーヴェ。 以前イタリアに行った時に、ヴェネチアで飲んだソアーヴェがうますぎて、以来、自分の定番ワインになりました。 迷っても迷わなくても、飲むたびにほっとする白ワインです。
2020/12/05
(2017)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
120年て。
2020/07/19
(2017)
価格:500円(ボトル / ショップ)
カディス フィッタ ソアーヴェ クラシコ2017 香りは優しめ、味わいも軽め 温度が上がると蜜ぽさも少し出ますが全体的に個性は少なめ もともと千円ほどのデイリーワインのようですが裏ラベルを見ると酸味料(たぶんビタミンC)を含んでいたりと色付けされたやや平坦な味わいになってるかなと。 別にアカシアとかの安定剤のような違和感はないので初日に半分ほど飲めましたし、翌日に特に体に影響もないのですが、リピートはまぁしないかと。 あまり投稿もなく興味本位で買いましたがソアーヴェ クラシコもピンからキリまである分野なのでもうちょっと注意すべきでした(T_T) 富士貿易さん扱いのワインは千円ほどでもけっこう良いのが多い印象なのですが、今回は期待外れ。
2020/10/10
(2017)
2020/03/07
(2017)
2019/11/11
(2017)