Bodegas Jacques & Cie Brut Rosé

3.50

1件

Bodegas Jacques & Cie Brut Rosé
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り

    基本情報

    ワイン名Bodegas Jacques & Cie Brut Rosé
    生産地Mexico
    生産者
    品種Malbec (マルベック), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
    スタイルSparkling Wine(Rose)

    口コミ1

    • 3.5

      2021/07/31

      私が今回メキシコから運んできたワインを味わう会① メキシコワイン会をやる時には参加したいとのご要望を頂いていた方はvinicaにもいらっしゃったはずですが、現在は緊急事態宣言下とあり、そもそも開催できるのか、私はやや消極的でいたところ、背中を激押ししてくださった方の手配により会場を確保、ごく限られたメンバーで恐る恐るやるつもりが、参加者のお友達も2名加わり、結局8人で8本のワインを体験しました。 私も初めて飲むワインが半数以上。 ワイナリーやメキシコの販売サイトの情報を基にペアリングのおすすめリストを作り、事前にワインと共にお店に届け、シェフにペアリングコースを組み立てていただきました。 一本目のこのロゼ泡は、フランスの醸造所の子孫がメキシコで、フランスの伝統を受け継ぎながら造っているもの。 マルベックとカベソーが使われたブリュット。 皆さんそのセパージュ、特にマルベックに驚かれていましたが、メキシコで一番スパークリングワイン造りが盛んなケレタロでは、黒ブドウの中ではマルベックがその土地に合っているとのことで、盛んに栽培されています。 見た目の色はごく淡いピンク、香りはラズベリーやホワイトピーチと、アペリティフとしてバッチリなチョイスでした✌('ω')✌ シャンパーニュほど酸やミネラルは強くなく、やぼったくない程度に果実がもたらすボリューム感が好評でした。 皇室に献上されるという福島県産の桃を使った冷製パスタはどうしても食べたかったもの❣️ この季節にこのお店に行かれてよかった〜♪

      Bodegas Jacques & Cie Brut Rosé