味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Beauty in Chaos Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | USA > Washington |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2023/02/05
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
川崎の家。 今日は、日帰りで河口湖に行ってきました。目的地は、富士スバルランドという遊園地。この遊園地の中にぐるり森大冒険というアトラクションがあって、ゴールをするとカードがもらえるのです。息子ちゃんがそのカードを集めたいとのことで、今日は親子3人でひたすらそのアトラクションをやりまくりました。よく歩きました笑。片道一時間半なので、運転ストレスも少なく、山梨大好きです笑。 今日は、甘やかな赤が飲みたくなりました。ということで、今日は、アメリカは、ワシントン州は、コロンビアヴァレーAVAの、ビューティーインカオス。品種は、カベルネ、メルロ。です。 ブラックベリー、トースト、仄かにチョコレート。果実香がやや強めです。 甘やかで、心地よい樽。香りの印象通り果実味がやや勝ってますが、バランス良いカベルネです。カリフォルニアといわれたら疑わないですね笑。 日曜日はあっという間。今日も美味しいワインをたくさん飲んで、明日からの一週間に、備えましょう。皆さんも素敵なワインタイムを!おやすみなさい⭐️
2023/01/02
(2017)
新年初ワイン 印象的なラベルに惹かれて購入 シンプルだけど、 甘めで、 タンニン、酸味、控えめ 当たり
2021/02/19
(2017)
ワシントンのカベルネ。ジューシーで甘みを感じる。くどいほど強い甘みではない。タンニンはなめらかで存在感はしっかり感じるがザラつきはなく程よく溶け込んだ感じ。はじめ甘さから、ジンファンデルのような感じもするが、そこまでスパイシーで力強いわけではなくエレガント。要素を備えつつサラサラと流れるカベルネは、2千円でありそうでない。
2020/11/22
(2017)
濃いガーネット色。プルーンの果実、ハーブの爽やかさ、コーヒー。 滑らかなタンニン。長い余韻。
2025/01/27
(2017)
2023/02/24
(2019)
2021/11/24