Barone di Bernaj Etna Rosso

2.90

7件

Barone di Bernaj Etna Rosso
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • 鉄
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • バラ
  • 腐葉土

基本情報

ワイン名Barone di Bernaj Etna Rosso
生産地Italy > Sicilia
生産者
品種Nerello Mascalese (ネレッロ・マスカレーゼ), Nerello Cappuccio (ネレッロ・カップッチョ)
スタイルRed Wine

口コミ7

  • 2.5

    2016/09/14

    (2011)

    価格:1,600円(ボトル / ショップ)

    本日の一本。 イヴァム バローネ ディ ベルナージ エトナ ロッソ 2011。 ちょっとイタリアワインを勉強しようと思いまして。。。少し系統立てて飲んでいこうかな〜〜などと思っております。 とりあえず今日はネレッロマスカレーゼを飲んでみようとエトナロッソ。 10%はネレッロカプッチョ。エトナブレンドです。 香りは梅シソのような爽やかな酸と赤カラント、チェリー。飲んでも悪い意味でなく梅ジュースのような酸味と塩味を感じるミネラル感があるチャーミングなワイン。 トマトソースのパスタなんかに合いそうです。

    Barone di Bernaj Etna Rosso(2011)
  • 2.5

    2015/12/10

    (2013)

    キレイなルビー色、すっと軽い。 甘くなくていい。

    Barone di Bernaj Etna Rosso(2013)
  • 3.5

    2015/11/03

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ミニミニプロジェクト第五弾、シチリア:その21 エトナ・ロッソ 2011 カンティーネ イヴァム ネレッロ・マスカレーゼ90% ネレッロ・カプッチョ10% 1カ月振りのシチリア、やはり旨い! いわゆるフルボディじゃなくて軽やかな冷涼感 キーワードはミネラル 人懐こいけどさらっとした酸味が引き締まった印象 エトナ火山の土壌で育ったネレッロ・マスカレーゼは和風出汁みたいな味がする

    Barone di Bernaj Etna Rosso(2011)
  • 3.0

    2015/10/25

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    エトナ・ロッソ カンティーネ・イヴァム 2011 シチリアのピノとも言えるネレッロ マスカレーゼ 90にネレッロ カップッチョ10。 風邪で味覚や嗅覚がいかれてるかもしれないけど、タンニンより酸味が強い。もう少し凝縮感や果実味が欲しいかな。

    Barone di Bernaj Etna Rosso(2011)
  • 2.5

    2015/10/10

    (2013)

    あんまり渋くないのをとお願いして、出てきた。 ほんま軽い。焼き鳥でも大丈夫^ - ^

    Barone di Bernaj Etna Rosso(2013)
  • 3.5

    2014/08/14

    (2011)

    少し土っぽいながらもチャーミングな果実実。 乾いた感じのある程よいタンニン。 火山性土壌だけあり、垂直性のあるミネラリーな余韻。

    Barone di Bernaj Etna Rosso(2011)
  • -

    2016/09/18

    (2011)

    Barone di Bernaj Etna Rosso(2011)