味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Baron Délice Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2022/03/15
こちらもちゃんとカベルネ・ソーヴィニヨンのスタイル。冷えていても角が立たない 。
2021/11/04
バロン デリス カベルネソーヴィニオン100% 香りは好き 味は薄め ワンコインのワインとしては、良い。 ソースで味をつけていないハンバーグとの相性は良かった リピートしても良いかも
2021/08/24
まろやかさが少なく、まさにカベルネな味。
2021/03/11
普通。安いワインの中では飲みごたえとかあるのかもしれないけど、数多の安ワインと大差の違いがあるわけではないような気がする。 …と思ったけど、飲み進めて行くと美味しく感じてきたような気もする笑
2020/06/08
一口飲んでみると、なかなか硬い印象。 大したことない?と思ったけれど、空気を含ませるとベリーやミネラルなど色んな表情を出してるくる。 夏に合う爽やかな酸味。 タンニンは控えめだけど、ザラザラ感があるからそういうのが苦手な人は苦手かも。
2020/04/05
ただただ、コスパがすごい❗️
2020/03/24
ラベルにはやや辛口とあるが少し甘い感じ。舌にざらつきが残り値段相応だと思います。
2020/01/03
価格:598円(ボトル / ショップ)
昨年からややお高めのワインにも手を出し始めたので、2020年初投稿は金銭感覚を戻すところから… と言う事で、あなたとわたしのシージーシー♪直輸入のフランスのカベルネ・ソーヴィニヨン、ほぼワンコインです(^_^;) 安価なCSにしては、色調は濃いめのガーネットで、粘性も多少あります。 ブラックベリー、カシスの果実系の香りは、気持ちの良い酸の雰囲気を漂わせながら華やいでおり、落ち着くとチョコやコーヒーも出てきます。奥の方にはドライフルーツやキャラメルも感じられますが、私がCSっぽさとして認識している杉やシナモンは弱めです。 アタックは中程度で、真っ直ぐで強めの酸のあとは正直ボリューム不足ですが、最後はCSらしいパワフルなタンニンが締めてくれます。 トータルとしては料理を邪魔しない軽めのCSです。タンニンが強めなので、幅広い肉との相性が良いと思われます。 まさにテーブルワインに相応しい味わいです。 そして気付けば2連続で一番乗りっぽい(^_^)v
2019/10/31
プチプラのフランスのカベルネ・ソーヴィニヨン ブリソテーのバルサミコソースに使って 残りはいただきます 2度目のトライ バスク風チーズケーキ ちょっと焼き過ぎだ?
2022/10/26
2022/07/10
2022/04/19
2022/04/01
2021/05/02
2021/04/19
2021/03/13
2021/02/15
2021/02/07
2020/11/04
2020/11/03
(2020)
2020/10/27
2020/09/12
2020/08/02
2020/05/16
2020/03/27
2020/03/09
2020/03/02
2020/02/01