安心院 小さなワイン工房 からす 小公子
百笑一喜

3.31

8件

安心院 小さなワイン工房 からす 小公子(百笑一喜)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • 木樽
  • レーズン

基本情報

ワイン名安心院 小さなワイン工房 からす 小公子
生産地Japan > Oita
生産者
品種Shokoshi (小公子)
スタイルRed Wine

口コミ8

  • 3.0

    2025/10/01

    (2022)

    安心院小さなワイン工房の小公子を使ったからす。 工房に行った時に、以前飲んだ2016が1番良かった、2022年はあまり良くなかった年とよかった年の中間くらい、と言われたけど、2016がとても良かったので購入したやつ。 果実感はあるが空気に触れるほど柑橘のような酸味あり、みかんのよう。笑 これは冷たいうちに飲んだ方が美味しいかも。 楽しみにしてたので少し残念…

    百笑一喜(2022)
  • 3.0

    2020/04/24

    (2017)

    まずプラム。 タンニン控え目、酸高め。 果実味ギッシリで何だか美味しい。 毎日飲める感じじゃないけど、年に何回かは飲みたくなる日も有るかな。 小公子セラーに2本位は入れておこう。

    百笑一喜(2017)
  • 4.0

    2019/11/15

    (2016)

    ワイナリーで購入後、1年セラーで寝かせてから抜栓。 国産ワインだからライトボディで軽いだろうと思ったけれど、タンニンは少ないけれども凝縮感と果実味がしっかり、少し酸味が経つけど、そこは明日以降に期待。 タンニンが苦手な人にオススメ。 コルクの匂いが移ったのかな?ほのかなコルク臭も。 ビターチョコやレーズンと一緒に。

    百笑一喜(2016)
  • 3.5

    2021/06/26

    (2019)

    百笑一喜(2019)
  • 3.5

    2018/06/09

    (2016)

    百笑一喜(2016)
  • 3.5

    2017/06/22

    (2015)

    百笑一喜(2015)
  • 3.5

    2017/02/27

    (2015)

    百笑一喜(2015)
  • 3.0

    2017/02/15

    (2015)

    百笑一喜(2015)