
| 味わい | 
  | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | 北海道ワイン 北前 ヤマソーヴィニヨン | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Ishikawa | 
| 生産者 | |
| 品種 | Yama Sauvignon (ヤマ・ソーヴィニヨン) | 
| スタイル | Red Wine | 
2020/10/16
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
北海道 北海道ワイン 北前ヤマソーヴィニヨン2017 山葡萄交配種なので山葡萄独特の薬の臭さはなく、ベリー、チェリー系の香り、濃い赤紫の色合い。酸味はありますが軽く、飲みやすいです。 北前船から取ったネーミングのとおり、葡萄は能登産です。 地元デパートの北海道物産展で購入しました。 最近の物産展では、コロナの関係で酒類の販売が控えられていました。 試飲できなくても、ワイナリー、酒蔵を応援する為にも、ガンガン売ってください。お願いします。 普段買えない人気ワイナリーの出店もあると更に嬉しいです。
2020/10/03
(2017)
屋上ジンギスカンと、リピートのおたるワイン北前ヤマソーヴィニヨン。以前飲んだときにこれはジンギスカンに合うと思って準備していました。お肉もワインも美味しかった!
2020/07/20
(2017)
自宅で石垣牛を焼いたので、あえて北の赤ワインを。能登産ヤマソーヴィニヨンから北海道で作った赤ワインです。実は昨日ひと口飲んでましたが、少し冷やしめのほうが口当たりが良かったかな。