


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Kleine Zalze Cellar Selection Cinsault | 
|---|---|
| 生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region > Stellenbosch | 
| 生産者 | |
| 品種 | Cinsault (サンソー) | 
| スタイル | Red Wine | 

2024/03/30
(2017)
ワインショップの方のおすすめで購入。 私の好みをわかってくださっているのでありがたい。 おかげさまで当たりを引くことが多くなった これもまさにそれ。 Cinsaultの単一をいただくのは初めて。ブレンド種のイメージ。美味。 タンニン少なめで果実味が感じられる。 コスパ考えるとかなり良き。

2023/11/20
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
(☆3.1)

2022/07/03
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
薔薇の香り。タンニンが結構しっかりしています。 イタリアのランゲ・ネッビオーロに似た感じ。

2022/02/08
(2017)
JALラウンジ、ワイン飲み放題 サンソー、優しいタンニン

2020/07/01
スッキリ美味しい。昨日も今日も忙しかったけど、来週は久しぶりに接待!

2019/01/15
(2016)
価格:1,706円(ボトル / ショップ)
ヘキサゴンプロジェクト、新春!南アフリカ:その48 セラー セレクション サンソー 2016 クラインザルゼ デジャブ感溢れるワインだと思っていたらやっぱり昨年飲んでいた 写真も瓜二つだけど流用したわけじゃありません 相変わらずの和風出汁の風味を楽しめた アルヘイトより手軽に飲めるサンソー100%、これは知らない内にリピしてしまいますm(_ _)m

2018/05/27
(2016)
JAL sakura lounge

2018/04/20
(2016)
@羽田空港さくらラウンジ 飲みやすい南アフリカワイン

2018/04/14
(2016)
成田空港ラウンジで頂きました。軽めの赤でした。

2018/02/24
(2016)
価格:1,750円(ボトル / ショップ)
ヘキサゴンプロジェクト早春!南アフリカ:その10 セラーセレクション サンソー 2016 クライン ザルゼ サンソー100%はアルヘイトの空飛ぶペンギン以来2回目のことです これも昆布風味の醤油味が最初にくる ピノタージュのお母さんなので優しさと逞しさを併せ持った味わい アルヘイトに比べると少し軽いがその分気楽に楽しめます\(^_^)/

2023/11/15
(2017)

2022/09/13
(2016)

2022/07/29

2022/01/28
(2017)

2022/01/28
(2017)

2019/11/01
(2017)

2019/09/02
(2016)
2018/12/23
(2016)

2018/03/19
(2016)